アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いよいよ定年まで1年と少し(H31.4)
・会社に残って、シニア社員になるか?
・やりたい事を実行するか?
もうすぐ決断しないといけない時期になります。。
現状
退職金から住宅ローンなど払うと残り1000万弱
子供も独立して二人暮らし
特に旅行などお金のかかる趣味もない
シニアでも63歳まで、年収200万程
年金も63歳から
会社を辞めたい理由
・職場が遠い(片道1.5時間)
・やりたい仕事ではない
(20~50位までは、意外とやりたいことを通してきたと思う)
辞めた場合
・自宅でパソコン教室を開きたい。(ほぼボランティア)
・近くで知人の紹介の仕事もある(但しパート年収100万?)

人生最後に、もう一度自分を活かして見たいと思うようになりました。
パソコンとのお付き合いは、Dosの時代から
データベース、アクセス、SLQサーバー(VB.net)など経験
今は、闇に隠れてエクセルを中心に若い方に伝授中
Gooでも、結構回答してきました。
誰でも年をとれば、人の面倒を見るより、面倒を見てもらう(介護される)立場に
移動してしまいます。
最後に、何かと自分を活かして周囲の人にためになりたいと思うわけですが
生活を考えると、もう3年程我慢した方が良い??
如何なものでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

#13です


レスありがとうございます。

質問者さまの人生ですので ご自身で決めなさい。

的確な回答はそれしかありません。

ただ 人生に戸惑いは幾らでも遭遇します 過去にも何度も遭遇したはずです。
さて 気が付けば目の前に定年延長選択制度があり 同僚部下は残ってほしいといいますし、人生の残りの自分の時間が果たしてどれほどあるのか? このままの状態で良いものかどうか? やり残したものがあるのではないか?

所詮 一回きりの人生です
私は私なりの選択を58歳の時点で家内と相談して決めました。

そして、
毎日のように訪れるハローワークの職員が見かねて私に言いました。
「毎日来ても さほど変わりは無いでしょう?」
「もしよかったら 火曜日の朝一番に来てください」
「求人側の会社は ほとんどが週末の会議で求人募集を決定する 月曜日にはハローワークにその書類を提出する ハローワークではその募集要項をパソコンに打ち込み 求職者の目に触れるのは 火曜日の朝一番の閲覧画面である」
「さらに 午前中で応募者が殺到すればハローワークは求職画面を消してその募集を取り下げる。なぜなら 求人側にからの要請があるから・・・彼らは10人とかの制限を設けて一旦締め切るように指示を出している。 何故なら書類選考 面接に膨大な時間をかけることが出来ないから・・・」
「その週の内に面接をして また改めて動けばいいのであるから 求職側は火曜日の朝一番が狙い目なのです」


人生は面白いですよ。

これからです。

それでも あと3年雇用してもらえる会社にしがみ付きますか?

若ければ雇い入れ企業も幅もあり 枠もあります

3年後に果たして、同じ条件で企業は質問者さまを見てくれるとは思えません。

笑顔に出会える企業は沢山あります。

人生観が変わった

私は そのように経験しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
先週も上司とお酒飲み、定年で終わりを伝えました。
その後、インフルになってしまいましたが(笑)
私がプログラムなど組めるので便利にしている。
続けてほしい。
対して
いい加減、出来る人材を育てましょう。
残り一年、全員に指導しますから・・

何時まで経っても自分に依存されるのも嫌
こんな感じです。

お礼日時:2018/02/24 12:32

シニア社員で残っても3年ですよね。


それに会社の仕事は今更ながら合わない。

で、1000万円で何ができます?

58歳でリストラに遭ったわが身を振り返ってみるに、
家内は「失業保険をもらいながら9カ月の間に500万円貯金が減った」と、申しております。

どうしてそんな大金が消えたのかは私には解りませんが、家内には聞けませんでした。

あれから15年 まだアルバイト契約とはいえ 別の会社に就職して働かせていただいています。
逆に高齢労働者の需要は好調です。
私の場合も75歳以降の再雇用もあり得る状況です。

「間違って平均寿命より長生きした時」のことを考え、
働いてお給料が間違いなく手に入る65歳の時には、基礎年金の支給開始を1年遅らせてこれから先の受給額をふやしました。

まず生活。
趣味はその休日の僅かな時間でも十分できます。
ボランティアも 週4日28時間未満のアルバイト契約であれば十分可能です。

ぜひ、身近な奥様と相談して決めてください。

老後は年金だけでは食べていけません。
夢はもっと先でも花咲かすことが出来るはず。

73歳♂
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
相談すると人それぞれ
・会社の人
 もう少し残ってほしい
・友人
 健康なうちにやりたいことやったら
・家族
 無理はしないで
等々

お礼日時:2018/02/18 09:40

78歳男性です。



>辞めた場合
・自宅でパソコン教室を開きたい。(ほぼボランティア)
・近くで知人の紹介の仕事もある(但しパート年収100万?)

⇒ これで食べて行けるのですか?
毎年の生活費はどれくらいですか?
それをどうやって賄うのですか?
退職金の残り1,000万円など、すぐなくなりますよ。

歳を取ってからの貧乏は、とても辛いですよ。
シニア社員で少しでも貯金しておくのが良いと思います。

自分を活かして周囲の人のためになりたいと思う気持ちは分かりますが、現実は甘くはないですよ。
生活を考えて、もう3年程我慢した方が良い、と思います。
周囲の人のためになれるのも、自分の生活が確立していてこそです。

片道1.5時間は丁度良い運動になりますよ。
引退したら運動不足になるのは確実です。

以上のことを考慮すると、絶対、シニア社員をお勧めします。
    • good
    • 5

いよいよ定年で今後の人生を考えるのですね。

人生最後ではないにしてももう一度自分を活かしてみたいと思うのですね。生活を保護するよりご自分の楽しみ、人のために勤しむことが素敵のように私は思います。人との縁があなたの人生を更に楽しく深くさせてくれると思うとワクワクしますね。メチャクチャ応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援ありがとうございます。
この年齢になると、体のあちこちにガタが来ます。
やれるうちにと云う思いが強くなるし
会社が私に期待してくれることはうれしいですが
若い人の成長にならないし・・・・

お礼日時:2018/02/18 09:45

嫁の立場から、一言宜しいでしょうか。


主人が定年延長でそれまでの職場へ週3日と週1日の別の仕事をしています。
身近でありながら、嫁は他人ですから言わせていただくとやはり60代前半は
まだ、若いし引退してしまうのはもったいないです。
その反面、今年初めて主人が冬に2回も風邪をひき、無理させているかな
と心配もしています。
そういう微妙なお年頃ですね。

うちの両親は80代で近居しているんですが、親のころは60歳または55歳で
引退していてもおかしくはなかった。年金も60歳からで額も高めで。
ですが、今後は年金支給もどんどん先延ばしにされそうです。
奥様は何歳差でしょう?私は9歳違うので主人は私の社会保障の支払いのために
働いていると言っています。

絶対に奥様にお尋ねになってからお決めくださいね。
うちの父は定年延長で働きに行っていたのですが63歳の時突然辞めて、
別居の姉の家を訪問し仕事を辞めてきたと、姉に先に言ったらしいんです。

これは20年たった今でも母の怒りの元です。
今後も金利はそんなに上がることはない。
なので年金支給を先延ばしにすると一種金利のいい預金を得たようなもの。
そこを奥様はどうとらえていらっしゃるか、絶対お聞きになってから
手続きなさっていただきたい。
近隣に90歳代がうようよいます。
人生、長いです。いい選択を。そして奥様に大切にしてもらえるよう
けじめの時期なので上手く立ち回ってくださいね。
    • good
    • 3

お礼を頂きありがとうございました。



>悔いを残したくないと感じるのも年のせいでしょうか。

それは、誰しも同じではないでしょうか?
最良と思える判断をしても、時が経てばもっと違った選択もあったのになあ、と思う事もあると思います。

私とは約10歳ほど違うと思いますが、私の場合は定年後3年を週4日で、1年を週3日で勤めて完全リタイアしました。
まあ、一つの選択肢であったかなと思っています。
余暇の時間が、当初の予定とは大幅に違ってしまい、こちらには閉口していますね。

ご自身の判断が一番かと、もし何か予定外の事が起こったとしても、自身の判断でありますから、受入る事もできるかと思います。

良い人生を。
    • good
    • 0

どちらを選択されても、あなたの人生です。


後々に悔いを残さない選択(一番難しいですが)を、されることを願っています。

今は、年金の支給開始時期は、通常の場合(満額支給)は65歳からの支給になりますね。
考えなければならないのは、会社を辞めたあとの65歳までの生活費ですね。(但し、毎日サンデーですが)
会社の制度として、延長した時の働き方としてフルタイムしかないのか、週4日や週3日があるのでしたら、週4日にされれば社会保険は継続しますし、週のどこかに一日の休みが入ります。

そのお休みに、特技を生かされてもいいかなとは思いますが、選択はあなた自身です。
色々な意見はあると思いますが、あなたがご覧になられてそのような考え方もあるな程度で、あなたが決断されてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、延長した時の働き方の選択もありますね。
残り少ない人生ですが、悔いを残したくないと感じるのも年のせいでしょうか。

お礼日時:2018/02/13 21:21

健康なら辞めるもよし。

畑があればなおよし。
エリート意識が無く頭が低く腰が軽ければ大丈夫。

>・自宅でパソコン教室を開きたい。(ほぼボランティア)
・近くで知人の紹介の仕事もある(但しパート年収100万?)
退職すると本人が自己評価するほど世間はしません。
現実ですね。63歳で年金出るのですか。3年間をアルバイトと貯金切り崩しで過ごすわけですね。
一般的に老後資金がいくらあればいいかと言えば3000~5000万円と言われています。
どうせ足りないのだから少ない金でやり抜く力を身につけましょう。お金になることが見つかればいいですね。

許せば奥さんも働きましょう。75歳までパートで働ける時代です。

当方、59歳でクビになり、大学生1年の子供を育て就職浪人時代も支えました。退職後は知識の販売で10年やってきました。健康が回復してきたので80歳まで続けるつもりです。健康第一ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>退職後は知識の販売で10年やってきました。
凄いじゃないですか。

お礼日時:2018/02/13 21:21

このサイトで、知らないことを教えてもらおうというなら


いいのですが、人生の大事な選択についてどこのだれかわからない
人にアドバイスをもらおうとすることに疑問を持ってしまいます

相談するなら家族や友人、同僚、上司などであって、それができないなら
自分だけで決断すべきです。
どう決めるかではなく、自分で納得し失敗しても自分で責任がもてる決め方を
することが大事です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>相談するなら家族や友人、同僚、上司などであって、それができないなら
友人、同僚、上司、諸先輩など
相談するのですが、結果、人それぞれなのですよね。
親身になってくれれば、くれるほど相手の方も悩んしまいます。

お礼日時:2018/02/13 21:13

40代半ばの男性の意見ですがお許し下さい。



似たようなことを10年ほど前に悩んだことが有り、当時色々と情報収集しておりました。
その時のこれはと思った情報です。

定年退職後、趣味など好きなことをやり通した人と、特にやりたいこともやることもない人とでその後の寿命を比較した実験があるようです。
その結果、やりたいことがある方が寿命が長いことが分かっています。

長生きしたいのであれば人生をとるべきだと思います。
人はそもそも何のために生きているのでしょか、
ご自分の特技を活かし、人の役に立ちたいと思うその心は私が云うまでも無く非常に重要なことです。

私なら迷わずやりたいことをやります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>私なら迷わずやりたいことをやります。
力強いご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!