

去年土地を売却したして、利益が出たのですが
借金返済やら生活費で全て使ってしまいました。
所得税・住民税・国民健康保険と年金を合わせて、200万近く納めないと行けないのですが、一括では納めることができなくなってしまいました。
パートの収入と障害基礎年金の収入を合わせても月12万程度しかなくほとんど残りません。貧乏です。
相談は必ずしますが、月1000円とかでも応じてもらえるものなのでしょうか?
土地を売却したおかげで、高所得者に平成29年度はなってしまいました。
生活保護も想定して、土地も売りました。
似たような経験している方いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「税務、会計」Q&Aサイトを...
-
定額減税不足額給付金
-
夫と別居 子供にかかるお金をく...
-
米は関税ばかりかけて、
-
103万円の壁について教えてくだ...
-
【アメリカの相互関税】アメリ...
-
130万円の壁の話
-
宗教法人
-
税金過剰徴収
-
森林税の納付書
-
森林税について 本日森林税の振...
-
皆さんがなくてはならない税金...
-
ハイブリッド車は重量が大きい...
-
現在 2025年において、 コロナ...
-
減価償却は自動的に年数経てば...
-
アルバイトの扶養控除について...
-
東京国税局業務戦センターから...
-
次の転職が決まっている場合、...
-
すいません 毎月130円領収しま...
-
除雪費を経費にするためには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報