
No.3
- 回答日時:
私のコンビニでは建築関係の人が朝昼と買いにきますが その際に自販機だと領収書が出ないから買いに来たと言ってますよ
No.2
- 回答日時:
>取引先ではなく下請けの人に毎日飲み物を…
自分1人で飲む場合を除いて、元請けや仕入業者であっても経費にすることに何ら問題はありません。
「接待交際費」でどうぞ。
>1日ごとに書かなきゃいけませんか…
青色申告で、かつ、青色申告特別控除 65万円を取りたかったら、お金の出入りはすべてその都度記帳しないといけません。
その他の申告方法なら、1ヶ月分まとめてでもかまいませんが、もし税務調査に来られることになれば、格好の追及材料になりそうです。
自販機では領収証など出ませんので、業務日報などに買った本数をメモしておいて現金出納帳とも齟齬を生じないようにしておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 今日最寄り駅を歩いていたら全く知らない少し酔っ払ってたお兄さんに突然話しかけられカフェオレをもらいま 2 2023/05/06 00:28
- 営業・販売・サービス 自動販売機について質問です。 毎日同じ時間に同じ商品(期間限定の炭酸飲料)を狙って、徒歩10分の自動 3 2022/08/26 23:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機です。 何かアドバイスがあればお願いします。 私はなぜ貴社を志望したかというと学生時代に学園 4 2022/09/24 19:29
- その他(買い物・ショッピング) この時期に夜の自動販売機(あかり?)に群がる蛾みたいな生き物はなんの生物ですか? 4 2023/04/18 20:55
- 飲み物・水・お茶 もう、冷たい飲み物を飲んでますか。 自動販売機だとCOOL。 6 2023/03/30 20:39
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(買い物・ショッピング) 最近、500円玉のお釣りに困ってます。100円玉でお釣りくださいと言ってもいいですか? 7 2023/01/21 15:50
- ノンジャンルトーク 自販機で飲み物買うことは月に何回ぐらいありますか? 1、毎日 2、週一 3、たまに 4、自販機では買 2 2022/10/05 08:13
- 飲食業・宿泊業・レジャー 「システムがすごい自動販売機といえばこれでしょ!」と思う自動販売機はありますか? 飲食物や券売機など 3 2022/10/14 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報