プロが教えるわが家の防犯対策術!

裁判所の判決文や訴状をネットで公開しても問題ないでしょうか?
企業とトラブルがあった場合、2ちゃんねるなどに書いたりすると
(東芝ビデオデッキ事件や、この会社はやばいなど)
ある程度の効果はありますが、この場合下手すると逆に訴えられたり
する可能性もあります。

でも裁判所の判決文やこれから裁判をする際の訴状をネットで公表すると
相当な効果があると思います。

これは例えですが、裁判所の書類を公表するのはなにか問題ありますか?
(判決文ならOKとか、支払督促は駄目とか、どんなものでも不可とか、
被告の許可を得ればOKとか。許可するとは思いませんが。)

判決文だけならネットで探せばいくつか見あたります。

A 回答 (4件)

判決文は裁判所の公式見解ですので,公表しても全く問題ないと思います。



その他については,ケースバイケースではないでしょうか。
    • good
    • 0

訴状を公開しているサイトもありましたが、要点だけをまとめてもらった方が読みやすいと感じ、#1さんの言うとおりなんの効果があるのか疑問に感じました。



一般が知りたいの何の訴えに対して、裁判所がどのような判断を下したのかということだと思われ、判決文の正本を必要とするのは、強制執行などを行う限られた部署だけだと思います。
    • good
    • 0

名誉毀損で訴えられる可能性はあります。

    • good
    • 0

判決文だったら、最高裁のサイトでも公開されてますが。



また、自分の関わった裁判の判決文を公開しているサイトもあります。
(正本は手元にありますからね)



ただ、訴状を公開してもどのくらいの効果があるかは分かりませんね。
あくまで原告の言い分ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!