
ハイブリットのフリード+を購入したので、車中泊をしようと準備しています。
CCB社のディープバッテリーを購入しました。
このサブバッテリーは100Vからと12Vからの充電、両方が出来るよう配線が付いています。
車のシガレットに繋ぎこむと充電できるようになっているので、
念のため、ホンダのお客様相談センターにシガレットから
サブバッテリーへの充電が出来るかどうか照会すると止めるように云われました。
①ヤッパリ走行中のシガレットからの充電はダメでしょうか。
②停止中にエンジンを切り、繋げばナビのテレビを見る事はできますが、
テレビを見る事は支障はないでしょうか。
③このような事①をされていて問題が無かった方はいませんか。
フリードスパイクでは、問題なく何回か充電をした事は有ります。
電気に疎いので走行充電器とかはセット出来ません。
シガレットから手軽に充電出来ればと思いますのでよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私(専門は電気・電子工学)も車内泊するために、別置きバッテリー(ふつうの車のバッテリーです)を買って走行中はそれに常に充電し、車内泊ではそこから電源(DC12VとAC100V)が取れる(メインのバッテリーは使わない)ように小細工しています。
車からはシガレットライターから充電用にDC12Vを取るのですが、逆流防止ダイオード(必ず必要です)を介して別置きバッテリーに充電するようにすると、逆流防止ダイオード(電流容量に注意)の順方向電圧降下(約0.7V)だけ充電電圧が落ちます。
ですが、走行中はシガレットライターの電圧は14.7Vくらいにまで上がるため、別置きバッテリーには14Vほどが供給できる計算になり、満充電(13.6Vくらい)には出来ます。過充電になる心配はありません。
ただし、別置きバッテリーがかなり放電していて充電電流が多く流れると、シガレットライターのヒューズが飛びますので、注意が必要です。別置きバッテリーを使いすぎてその端子電圧が下がり過ぎないようにしないとね。

ご返事有難うございます。
yucco_chan さんの話しとも合いますネ。
電気も音痴ですが、説明も解かり易くて充電の流れが良く? 解かりました。
経歴からも信頼できそうだし、実践もされているようなので
安心して充電出来そうです。
No.2
- 回答日時:
1:やめて下さい
2:CCB社のディープバッテリーを信頼するかどうかです。場合によっては命を預ける事になるので、自己責任で。
ご返事有難うございます。
① はお二人からダメだしされましたので、止めようと思います。
②のケースについては、エンジンを停止しているしyucco_chanさんが問題ない
と云われているので、繋いでも良いですよネ。
No.1
- 回答日時:
1.
絶対ダメでは無いですが、
・かなり放電したサブバッテリーを繋ぐと、ヒューズが飛ぶ恐れがあります。
・充電制御を行ってますので、充電だけでなく、放電も行います。
シガーソケットケーブルによっては、放電しないようになっている場合もあります。
2.の「テレビを見ることが出来る」が、ACCポジションではなく、
OFF でも視聴できるなら、放電も行うケーブルです。
充分な充電が出来るかは、神のみぞ知る、です。
これは、フリードスパイク でも同じなので、過去に充電できていたなら、
HVカーでも出来るでしょう。
2.
問題ないです。
3.
大昔の自動車(充電制御などを行わない)ではやった事があります。
走行充電するなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B002ST36VQ/
このようなシガーソケット(最近はアクセサリーソケットと言う)から走行充電が
可能な機器を購入した方が良いです。
で、夜間にテレビ(ナビなどの車備え付けですよね?)を見るときは、
2. の状態にシガーケーブルを繋ぎなおす。
早速のご返事有難うございます。
以前、走行中にシガレットとサブバッテリーをつないで充電していて、
停車の時、エンジンを切ってもテレビは消えずにそのまま見られました。
コリャ良いぞ。
旅先でも、ニュースと天気予報位はテレビで見たいので
今までの様に繋いで大丈夫か心配になり質問しています。
② くらいしておいた方が良い様ですネ。
充電は難しそうなので、ホテルに泊まった時に充電しようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 国産車 プリウスPHVを中古車で購入しようかと思っています。 ですが自宅で充電出来ない環境で、 充電するには 1 2022/11/03 14:41
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーからの充電器を使いたいのですが 4 2023/07/08 15:49
- カスタマイズ(車) 12Vバッテリー充電器があります。 この充電器は車のバッテリーを充電します。 ってことは車のバッテリ 4 2023/03/26 17:12
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
カーバッテリーの充電
-
ヴェゼルのusbについて
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
バッテリーフォークリフトの、...
-
UPSに自動車用バッテリー
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
車のバッテリーについて
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
-
サブバッテリーとメインバッテ...
-
6Vシールドバッテリーの充電に...
-
オルタネーターについて
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
車のバッテリー
-
デル・ノートPCの充電管理/簡単...
-
パワースマートチャージャー
-
乗用田植機のバッテリーが3年(...
-
車の電圧12.9(エアコン入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
-
車のバッテリーについて
-
ヴェゼルのusbについて
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
カルシウムバッテリーを充電す...
-
カーバッテリーの充電
-
車のバッテリー アンペア(A)
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
-
UPSに自動車用バッテリー
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
シールドバッテリーを家庭用電...
-
バッテリーの初期補充電
-
マキタ バッテリー 直列
-
バッテリーフォークリフトの、...
おすすめ情報
私には悲しいかな ダイオード 125V 3本 5A は少しハードルガ高そう。
なので、アイソレーターが 同じ役目をしそうなので購入しようかと思います。
有難うございました。