
No.4
- 回答日時:
№2です。
28回忌なんて聞いたことはありません。25回忌の次は33回忌、その次は50回忌ですが、最近は33回忌で終わりになさることが多いようです。我が家は50回忌(母は済みました)までするつもりですが父の50回忌まであと17年果たしてこちらが生きているかどうかですね。現在69才ですから17年後は87才、さあどうなってますか?
No.3
- 回答日時:
25回忌や28回忌の仏を単独で法事をなさるのですか??
私の周りの浄土真宗の方たちは、やりませんよ。
別の13回忌までの仏の法事があって、それに抱き合わせなら、私らの知らない法名や年忌当たりの数字を言う時があるので、一緒にやってるな、位の感じです。
もし、25回忌なり28回忌の仏を単独で法事をするお使い状を親戚に出したら、改めて確認の電話が来たり、やらなくていいという親戚からの話など、きちゃいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/02/23 09:51
解答ありがとうございます。親戚は呼ぶ事なく私達家族だけの法要です。この法要を最後にしようと言ってました。28回忌はあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 浄土真宗本願寺派のいくつかのお寺の法事に出ることがあります。三回忌とか七回忌とかなんですけど、お寺に 3 2023/04/19 21:07
- 歴史学 明治維新は、浄土真宗(新宗教)にとってどんな革命だったのでしょうか? 1 2022/07/25 10:48
- 法事・お盆 浄土真宗ですが、法事でお願いしたお寺さんが浄土宗です。問題ありませんか? 2 2023/01/21 19:57
- 宗教学 浄土真宗本願寺派の方にお願いです 正信念仏偈の後にする念仏和讃の翻訳を教えて下さい 3 2022/04/23 20:36
- 政治 浄土真宗本願寺派は、ウクライナ侵攻と関係がありますか? 1 2022/07/25 16:03
- 宗教学 浄土真宗の人に質問します。 浄土真宗ではなぜお守りを持つ事を戒めているのですか?。寺だけでなく神社の 2 2022/07/13 14:06
- 宗教学 浄土真宗本願寺派の方に聞きたいです おりんのならし方について教えて下さい おりん棒の持ち方やおりんの 1 2023/01/21 08:26
- 宗教学 大阪ミナミに浄土宗の法善寺というお寺がありますが 4 2023/08/13 15:32
- 葬儀・葬式 宗派違いの夫婦位牌は可能でしょうか… 祖父が日蓮宗、祖母が浄土真宗で戒名をいただいている場合なのです 4 2022/06/10 09:43
- 宗教学 浄土真宗本願寺派の方に聴きたいです 念仏する時に無心でするという方もいらっしゃいますが、無心の念仏と 1 2022/08/10 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
夫側の祖母の三回忌に、私も参...
-
法事に孫は出席しなければなら...
-
仕事を休む理由について、、、
-
実母の三回忌 呼ばれていない...
-
長男の嫁のお祖母の49日には...
-
近しい親族の命日と、恋人夫婦...
-
葬儀の後の会食(法事)につい...
-
49日法要のあんだんご!?
-
月末に母方の叔父の法事がある...
-
法事で参加者が会食を辞退する場合
-
法事 焼香 準備
-
叔父の7回忌に包む金額
-
33回忌法要での「終わりの挨拶」
-
妻の実家の法事に出るのですが...
-
故人を知らない夫の叔父の七回...
-
法要について
-
法事の最中に写真は撮っていい...
-
友達の旦那様の一周忌
-
立て替えてもらったお金。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
実母の三回忌 呼ばれていない...
-
法事に孫は出席しなければなら...
-
夫側の祖母の三回忌に、私も参...
-
長男の嫁のお祖母の49日には...
-
法事で参加者が会食を辞退する場合
-
妻の実家の法事に出るのですが...
-
法事(13回忌)と結婚式どっ...
-
祖母の三十三回忌に妻が趣味の...
-
浄土真宗本願寺派の法要につい...
-
仕事を休む理由について、、、
-
結婚後に実家の身内の法事に出...
-
近しい親族の命日と、恋人夫婦...
-
夫の祖父、祖母の法事がありま...
-
故人を知らない夫の叔父の七回...
-
義父の法事と実家の出席について
-
叔父の7回忌に包む金額
-
法事 焼香 準備
-
夫の実家の法事を欠席するので...
-
法事について
おすすめ情報