プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義理妹が我が子の服を勝手に貸してました。
義理妹が2人目妊娠中です。
1人目の時の服は知人などにあげたりしてあまりないので貸してほしいと言われたので、服などを貸しました。
義理妹に会った時に渡したのですが、その義理妹が義理弟の嫁に服などを勝手に貸してました。
義理弟の嫁の子供が産まれた後に気づいて、何をどの家に貸してるか報告して欲しいと伝えました。
その時はゴメンと謝ってくれたのですが、後日話を聞いていたら、私は我儘、寛大ではないなどを言われました。(主人も同じように思っているみたいです)
主人に対して「ご機嫌取りをしてほしい」と言ってました。
私も言い方が悪かったとは思います。
ただ、「これを借りたよ」と時間が経ってても言ってもらえればこんな事にならなかったはずです。

家族ではあるけど、所有者に黙って物を貸出すという行為は、最低と思っています。
しかも、全然反省をしてくれていません。
そんな事をするような人ではなかったのでガッカリしました。
私は間違っているのでしょうか?
今後の付き合い方などのアドバイスやご意見をよろしくお願いします。

長文で読みにくかったとは思います。
ここまでお付合いして頂きありがとうございました。

質問者からの補足コメント

  • 遅くなりましたが、補足がありましたのでさせていただきます。

    私の子供は3歳の男の子1人だけです。
    住んでいる所は主人の実家です。
    主人の両親は約3年前に亡くなりました。
    主人の母親は婿養子です。

    昨年末に体調が悪く弟嫁に「簡単な事を手伝ってほしい」と伝えたら、妊娠してるからダメだと主人の兄妹全員に言われました。
    日常生活に影響が出るほどしんどかったので、約3日ほど実家に帰らせていただきました。
    弟嫁はいつも来るたびにTVとソファーの番人をしています。

      補足日時:2018/02/24 19:51

A 回答 (9件)

小姑、鬼千匹って言いますよね。


私自身も義兄にとってはそういう立場。

私は姉の旦那にこの25年間で姉の3回のお産の
手伝いのため母と出向いた時と私の結婚式の時以外で会ったことも
ありません。

何かしら、手助けがいる時に出向く関係性でしかありません。
どんなにいい人でも、付き合いが密なほど後々良くない
話を聞くことが多いのが義理の関係です。

もう一つ失礼ながら、私の周囲にも婿養子をとった人が多いのですが、
何かお嫁に行った人と何か違うような感じではありませんでしたか。
やっぱり自分のテリトリーで人生の出来事を容易に済ませたような
一般の苦労とは違う中で守られてきた人というのか。
そういう系譜を継いでいるので、特に義妹さんは相当その家が
居心地がいいんだと思うんです。

でもね、事情が違う、今は。
そこをわかってくれないのが、女系で続いた家のなせるところ。
そういう家に生まれた跡継ぎの男子っていうのが、なんだか線が細い
というか優しいのはいいけど押しがきかないことがある。特に女兄弟に弱い。

とはいえ、すでにあなたのテリトリーに変わりました、その家は。
弟の嫁なんて全くの他人ですもの、あてにもならないことが
はっきりしたんですから、自由にさせなくていいんじゃないでしょうか。
勝手に入り込まないようにする。
あなたの都合の悪い日や体調の悪い日は訪問お断りでいいと思います。

あなたが出ていくことはない。あなたの実家の両親やご兄弟はそこのお家は
気ぶっせいかしら?あなたの体調が悪い日はあなたの親族にそこに手助けに
来ていただいてはいかがでしょう?
主としてどんと構えて、義理の人たちは予約制かつ体調によってはお断りです。
あなたは長男の嫁。今や女主人。あなたが決めていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい返答ありがとうございます。

そうですね。
今後は主人の兄妹の滞在時間(最長4日)を少なくしてもらうようにします。

体調が悪い時は、実家に手伝ってもらえれるか確認してみます(車で40分ほどです)

いくら居心地がいいとはいえ嫁に出た主人妹です。
こちらが滞在時間を決めても普通は文句を言う事はないとは思いますが…
兄妹の中では、泊まるのが当たり前と思っているみたいなので少し心配です。
弟嫁は漬物石や石像だと思い見るようにしていきます(笑)

そもそもさんのアドバイスをしっかりと刻み付き合いをしていこうと思います。
とても素敵なアドバイスをしていただき本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/02/25 10:45

ああ、あなたって本当に優しいいい人なんだわってわかりました。


うちの母もそんな感じ。
いいように、されちゃう。
でも、結局よくしてあげちゃう。

でも、あなたは体が丈夫ですか?そこまで心配。
普通は親の死んだ人は実家には足を向けないし向けられない。

居心地悪いし、何をたかりに来たんだか?って対応されがちなんです。
普通はいけませんよ。義理関係の人に悪いもの。
親がいるから顔を見せるために来てる。

それに、自分のしなければならないこと、行かなければ
ならないところでいっぱいですから。

癒されに来てるんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人の両親が亡くなって数年間は、なるべく今までと同じ様にと思いしてきました。
けれど、最近では頭痛は当たり前、みんなが集まる前から薬を飲まないと日常生活ができない様になりました。
主人には伝えてはいるのですが、精神的な症状だから大丈夫と思い、そこまで私の気持ちを本気にしていないみたいです。

最近では離婚か別居を考えてしまいます。

お礼日時:2018/02/24 23:06

補足を読ませていただきました。



もう、義妹さん出禁でいいかもしれませんね。
お話にはなりません。

主人の母親は婿養子?
お婿さんをもらった娘なのか、とり子取り嫁なのか?
いずれにしても代替わりをして子供さんがいるご家庭で
TVをソファーで見ることができるのは
相当居心地がいい、のですね。

しかしながら常識外れ。
主さんの子供さんに悪影響では?

すでに3年前に相続も終わって、まだ何か?
敷居が高くて、普通は遠慮します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すぐに返信して頂きありがとうございます。

お母さんは婿養子を貰っています。

お礼日時:2018/02/24 20:50

お気持ちお察しします。



大昔のことで恐縮ですが、50年前わたしはほんの子供であったのですが
父方の伯母に七五三祝いの着物用の帯と帯周りの小物一式筥迫など当時の
凝った作りのものを母親が貸しました。
うちの地方では女の子の祝いの衣装は母方が用意することになっていて
全て母方の贈り物であり、私は相当気に入っていました。

子供ながらに、なんで貸すんだろう、と思いましたが父方の伯母は他の
地方から嫁に来たのでそれだけの支度をしてくれる親がおらず困ってた
ので、姑に指示されて母は貸したのだと思います。

何となく、貸したものは返ってこない気がして、じろっと伯母を見たのだ
と思うのですが、伯母は「絶対に返すからね。」
と言って持って行ったきり返ってはきませんでした。それから10年たたず
その伯母と父の兄である伯父は離婚して、その間も2人の仲は円満とは
言い難い状況であったために催促もできず。

手元から離したものは、返ってこないと私は5歳までに感じました。
そしてその通りになったので、確信に変わり、無くなってもいいものしか
他人に任せないと決めました。

心が狭いといわれてもいいではありませんか。
物が与えてくれる幸せは、確かにそこにあります。そしてそれは他人と
分かち合うことで数倍にもなり、ぞんざいに扱われると踏みにじられた
ように感じるもので。・・・
だから、物を大切にしなさいと子に教えるのではないですか。
物をそのようにしか扱えないで、人を幸せにできるか疑問です。

自分を大切にしていただきたいと思います。
義理の兄弟、しかも女性。厄介なものです。
邪険にするとこちらが悪者になり、かわいがってもまだ足りないと言われます。
しかも、義妹はお産から間もない身。
私は時々感じるのですが、女の人って個人差はありますが
お産から5年くらいは自分と子供の事だけ考えて、恐ろしいほど
自分勝手になる人がいます。
そんなことではない!と怒られるかもしれませんが、
ホルモンの関係かしらというくらい、人が変わったように
自己中心的で視野が狭くてお付き合いしていて怖くなる人って
存在します。

自分の中で一線引いて、後から悔やまない程度に物も時間も手間も全部
お返しはいらないと思うだけ差し上げる、それしかない。
自分と子供を守るためにそのように変容されている相手に振り回されず
してやったなどと思わなくてもいいようにほどほどに付き合う、これでいかが?

将来も義妹さんはあなたのご主人の血縁ですから舅姑の介護があった場合
主体となっていただかないと。
あなたには法的にも義務はないので。
ご主人としても頼りにするから、そういう言動なのでは。と推察します。
薄情ですが、どこまでも他人は他人。
そして、法律は変わっていく可能性はある。
自分をすり減らしてまで付き合わなければならない義理はありません。

あなたのお考えも心情も、ごく当たり前。
あなたが自分の中にルールを決めてお付き合いなさればよいと思います。
徐々に旦那も義妹も借りたらありがとう出し、また貸しはダメなことよ
と躾をしないといけないかもしれませんね。
だって、あなたは上の立場ですよ、大きく構えて深呼吸です。
実権は確実に握って頑張っていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入力の途中で間違えて投稿のボタンに当たってしまったので、こちらに続きを返答をさせていただきます。

居心地のいい家と思って貰えてるのであればとても嬉しく思います。
ただ、もう嫁に出たり嫁に来てるのですから、自分の立場をしっかりと理解して行動してほしいと思うのは間違いなのでしょうか?
たまに私はお手伝いさんのように思えてしまいます。

お礼日時:2018/02/24 21:20

え。


その家族大丈夫ですか?( ̄▽ ̄;)


人のものを、貸したって言うかもうそれは泥棒と同じですよ。


旦那様も揃ってそんなこと言うんですか?

嫁いできた、質問者様がなぜ他人の家庭に入って暮らしにくい事も当たり前なのに、機嫌取り?はー???笑


何言ってるんですか。。。


冗談じゃないですよ。笑


自分のものを、自分で管理できない人間こそデリカシーもないワガママな人だと思います。


もし、そう言われたとしても(義理の妹様達は、選んで家族になったわけではないので限りなく他人と考えて。。)


旦那様が、一緒になってそんなこと言うなんて。。。


ちょっと、結婚相手を間違えたんじゃないですか?


これから心配です。

まさか、他人のおさがりのランドセルをからえなんて言ってくる日がくるんじゃないですか。


最近は、3年生くらいからランドセルやめる子、多いですもんね。


実家に帰っていいと思います。

そんな不潔な家庭に入りたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速返答ありがとうございます。

ただ嫌な事を伝えただけなのですが、主人にまで我儘などと思われたのは凄くショックを受けました。
現在、このまま夫婦生活を続けていいのか悩んでます。

お礼日時:2018/02/24 21:11

普通は勝手にやり取りしない。


なんか、常識ないし、あなたをへそ曲がりみたいな言い方してるのも、 変(-o-;)
回答者にも、いるかも。

また貸しなんて、勝手にしたらダメでしょ。
常識ないのは旦那さんと妹

あげるって言ったなら自由ですがね。
必要なくなり誰かにあげるにしても、できるなら一言ある方がいい。
もう着れないから、あげたのって一言あると、気分はいいですよね。

人の気持ちがわからない人にあれこれ言っても無駄なのかしら。
そういう脳ミソしか持ち合わせてないみたいだから、
やれやれ~って気持ちで接して下さい。仕方ないです。

そして、これからはお下がりは早くリサイクルショップに持っていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

なるほど‼
頑張ってその気持ちで接してみます。

お礼日時:2018/02/24 21:21

ん?と思いました。


確かに 黙って又貸しはよくないけど
普通 譲りません?返してもらっても 自分の子が着れる訳ないし
下の子が出来るかもわからないし性別もどうなるかわからないから
あげるよってなりませんか?
返してもらう事を前提にって事なら
私なら 絶対に返してもらいたいから着終わったらちゃんと返してねって言います。
伝えてあるにも拘らずの又貸しであれば 酷い話ですよね。
その温度差があったんでは無いでしょうか。
相手は単純に お下がりを頂いた。頂いて自分の子が着られなくなったんだから
他の人に(着てくれる人にあげちゃってもいいよね)って。
まだ自分の子が着られるのに貸してあげる時は
この服 子供が気に入ってて 又着る事もあるから
用が済んだら返してね。
其処まで言わなきゃ 受け取る感性は様々だもの
勘違いしているのかもしれませんね。
次回からは きちんと伝える事が大前提だと思いますよ。
私の周りは お下がりが あっちに行ったりこっちに行ったりしていますよ。
それぞれが重宝して喜んで最初に手放した人に感謝していますよ。
それでも いちいちスタートの人に断りなんか入れないです。
あった時に コレお陰に助かっていますぅ~って挨拶しています。
考え方は 人それぞれですものね。
主様は そういう事が嫌な人ってだけの事だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

あと1人子供がほしい夫婦です。
それは、主人の妹は知っています。
妹には「貸す」と伝えていたので、ちゃんと返ってくると思い貸しました。

今後は貸すときにはちゃんと返してほしいと伝えてから貸すようにします。

お礼日時:2018/02/24 21:26

普通一言言うよね。


見下してるんだろうね(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

やはり見下してるのでしょうか…

お礼日時:2018/02/24 21:28

いくら親戚でも又貸しは良くないですね。

私ならもう貸さないし、最低限の付き合いにしちゃいますけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

親戚同士でもちゃんと礼儀は大切ですよね!!
最低限の付き合いにしたいです

お礼日時:2018/02/24 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!