自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

スピードスケート:チームパシュートのタイム計測は
「最後尾の選手のスケートのブレードの最後部(wikipediaだと先端)がゴールラインに達した時点のタイムが記録される」
ということです。最後部と先端、どちらが正しいでしょうか?
また、レーザーなどで計測していると思いますが、1・2番目の選手のブレードと重なったりした場合どう判定するのでしょうか?また意図せずブレードを持ち上げたりした場合は目視で判定するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

http://www.nbcolympics.com/news/speed-skating-10 …

The Finish
A skater has completed a distance when the tip of a skate touches or reaches the finish line after the prescribed number of laps.

"tip of a skate" = スケートの先端
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
ご指摘の記述のあとに
A team finishes in the team pursuit when all three skaters complete
the prescribed number of laps (eight for men, six for women).
とあるのでチームパシュートの場合も、最後尾の選手のスケートの先端で判定するのですね。
スリット・ビデオ(写真判定)で2番目の選手と重なった場合は、縦線などで見当をつけるのでしょう。考えてみれば、これは通常のスピードスケートで重なり合った1・2・3着のタイムを計測するときも同じですね。

お礼日時:2018/02/23 06:12

陸上(100m、200m、ハードル、etc)では、テープを胸で切りますよねッ!



最後尾の選手のブレードの先端がラインに届いた瞬間! (だと思いますが~?)

補足:アルペンスキーの滑降・回転系や、ノルディックスキーの距離競技でもスキーの先端ですよねっ!
   スケートの500mや1000m、その他でも、ブレードの先端ですよねっ!

補足:ブレードを持ち上げれば、自身が不利になるのでは?(因みにアルペンスキーでは、光線測定なので、
   スキー板を上げてもOKだったかと?思います)
    • good
    • 0

このニュースによると最後尾が正解のようですね。


https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world …

Wiki は素人でも加筆訂正ができるのですから、100パーセント鵜呑みにしてはいけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後尾の選手のブレードの最後部と先端、どちらで計測するのかという質問です。

お礼日時:2018/02/22 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報