dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家暮らしで社員、アルバイトでも最低いくら稼げれば貯金をしてやっていけるでしょうか?自分にお金はほとんど使うつもりはないので、使わずに考えると10万前後で貯金したり生活費払えたりできるんでしょうか?水道代、ガスなどで1万.2万ほど、
家族は祖父、祖母、母親 母親はパートで10万前後です
恋人などもいないので他に支出することはありません。 いくら稼げればいいかわかればバイトだったら計算しやすいので教えてください

A 回答 (2件)

他人には分かりませんよ、そんな事自分で考えれば分かる事でしょ


現状の出費がいくら、小遣いいくら、等々、それ以上稼いだら貯金出来るのではないかな!!
    • good
    • 0

「いくら」と聞かれても人それぞれですから○○万円とは回答できません。



 ただ言えることは、今のあなたは、それほど多くの収入がなくても生活できるでしょう。しかし、今のうち厚生年金をそれそうとうの金額を収めていないと定年後の老後はきわめて大変になります。そのためには今、月数十万円の収入があるとよいのですが・・・。
 老後のことも今から真剣に考えておくことが大切と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、体壊したりのときも考えたりもしないといけないですね

お礼日時:2018/02/22 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!