dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠の検査について
先週、風疹の血清があるか検査し、明日産婦人科へ聞きに行きます。
今、39日目で
いつも生理は35日くらい。
不順も多いです。
妊娠検査薬を試して産婦人科にいったほうがいいのか。
一応相談して産婦人科で検査してもらうのが良いのか
どちらがいいと思います???

A 回答 (2件)

生理不順なら、4日程度の遅れは遅れたうちに入らないと思います。


最後の性交から3週間たっていれば、
確実な検査結果が出るので無駄にはならないですが、
ここ3週間の間に性交したのなら、
もう少し待った方がよいと思います。
妊娠していても、検査時期が早いと陰性と出てしまいます。

風疹の抗体が少ない妊婦さんは、細心の注意が必要です。
抗体値が高いといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご察しの通り、今回も陰性でした。
毎月ばらばらなので、期待してはダメで少し落ち込み気味です。
↑3週間はたってたので、今朝気になって検査してしまいました。

ちょっとやる気なくなって、まだ産婦人科にもいけてないです。
抗体が少ないと、予防接種して2ヶ月は避妊しないとなのでまた先延ばしか、、、と、いうのもあって。
もっと前から色々調べておけばよかったと、後悔してます

お礼日時:2018/02/23 15:12

まだ検査していないけどって言ったら、


超音波で見てくれるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
産婦人科行って相談してみます!

お礼日時:2018/02/23 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!