
病名:統合失調症
通院歴:約6年
閉鎖病棟入院:2回
自殺未遂経験:1回(両手首のリストカット)
月1回の通院と投薬(ジブレキサで1番弱いものを1日1回)を続けながら働くという生活になって現在3年目です。
生活も精神も安定した日々を送っておりますが、崖っぷちにギリギリ立ってるような状態なのだろうとは思っています。
そこで質問です。
長い期間の通院と投薬を必要とするとは自覚していますが、いつか、そのうち、病院も薬も卒業できる程の本当の安定を取り戻せると希望を持っていいでしょうか?
それとも、一生通院と投薬を続ける覚悟を持つべきなのでしょうか?
(通院と投薬のみで、カウンセリング等は受けておりません。)
本来は担当医に相談すべき事柄ですが、担当医はキレやすい人なので安易に相談しづらく、ここに書き込ませてもらいました。
お答え頂けたらと思います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考にさるリンクです!
http://www.allin1.co.jp/service/psychotherapy/s- …一生通院と投薬を続ける覚悟を持つことは、前提条件。
その上で、これから・・があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通院と受診の違いって? 定期的...
-
病院
-
精神科通院をやめたいです。
-
お金を盗ってしまうこと、生理...
-
精神科・心療内科って長く通う...
-
精神科に行く為だけに生きたく...
-
精神状態について。高三女子で...
-
この女性、どんな病気?
-
幸せを見つけたい。
-
精神病は治らない?
-
精神科通院が会社にばれるか?
-
精神科の通院を勝手に辞めまし...
-
2年前に心療内科からADHDと診断...
-
学校や職場でいじめられ適応障...
-
同性愛者です。 寂しくなるとど...
-
私は瀉血(自傷)をしたり、 ライ...
-
人生逃げ出したい けど頑張って...
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
精神科メンタル
-
実家に住んでるが。
おすすめ情報