dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の両親と同居について。

結婚1年3ヵ月、子ども(8ヵ月)ありの現在育児休業中の者です。
結婚当初より旦那の両親と同居しておりますがもう限界。別居したいです。

子が生まれる前は我慢できたことも、今はできず毎日毎日イライラしてしまっています。
色々ありますが、まずは生活リズム。義両親は仕事の帰りが遅いこともあり(子どもを寝かしつけた後に帰ってくる)、夜行性です。夜中にも関わらず大音量でテレビを見始め、大音量で会話し、寝ている子どもを気にもせず大きな物音を立てたりします。家の作りが吹き抜けになっているので、丸聞こえです。そして義理母は自分の部屋があるにも関わらず、毎日居間で寝るため朝早く起きても気をつかってしまい自由に行けません。(なので朝食は食べたくても食べれません)
当たり前ですが、寒い中毛布1枚で居間で寝るため頻繁に風邪をひきます。
私は子ども中心の生活に切り替えたいのですが、義両親はそうではないようです。孫が起きたら~、とか、孫にうつってしまったら~、とか考えないのでしょうかね。

育ってきた環境、過ごしてきた環境も違うので生活しており合わないと感じることが多々あります。豪に入ったら~とありますが、だとしても理解できないこともあります。大人しくその通りにしていますが、何故自分ばかりこんなに我慢しなければならないのか、自暴自棄になってきます。

あげたらキリがないので全て書けませんが、とにかくもう私は限界です。
最初から同居しなければ良かったのではないかと思われる方もいるかと思いますが、実は今の家は築3年。旦那が名義人でローンを支払っている為、同居せざるを得ませんでした。義両親も悪い方ではないし、むしろ一緒に生活していなければ嫌いになることなんてない良い方だと思います。ですので、まぁ何とかなるかと思っていたのですがやっぱり同居となるとこうなってしまいますよね(笑)

別居するにしても二重でローンを支払うのは家計的にもキツいですし、もう私が擦り切れるくらい我慢すればいいこと...と結果は出てしまっているのですが、それでも望みは捨てたくありません。
敷地が広いのでもう一軒家が建てられます。毎日、あそこに家族3人だけで住めたらどれだけ幸せなのだろうと考えてしまいます。

旦那には相談しています。うるさい時は注意してくれます。ですがどれだけ嫁が我慢をして辛いかなんて計り知れないでしょう。始めは優しい言葉をかけてくれていたのですが、昨日は「どうしようもない」で終わってしまい、心がズタボロになりました。涙が出ました。
こんな精神的な状況で子どもに悪影響が出ないかも心配です。

同居さえしていなければ、義両親を憎まなかったのに。
同居さえしていなければ、余計な事で夫婦関係が悪くなったりしなかったのに。
同居さえしていなければ、汚い自分が出なかったのに。
同居さえしていなければ、幸せだったのに。
同居さえしていなければ、同居さえしていなければの連続です。

もうどうしてよいのか分かりません。
ご理解のある方おりますか?

A 回答 (7件)

逆に朝早く、キッチンやリビングでバタバタ朝食の準備したらどうですか?


寝てる方がおかしいんだから。
お義母さんが朝寝れない環境を作ってしまえば良いと思います。
今後も同居は変えられない様ですし、ご主人も頼れないなら、ご自分で解決しなければ精神的に潰れてしまいますよ。
言葉でハッキリ伝えるのが無理なら、少しずつ態度で伝えましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そのお言葉にハッとしました。確かにおかしいのはお義母さんですよね。なんでこんな窮屈な思いしてるのか余計に腹が立ってきました(笑)
まもなく子どもの朝の離乳食を始めようと思っているのでそのタイミングで図々しくしてみようかな…
そして主人にも、お義母さんに居間で寝ないようにハッキリと伝えてもらおうかと思います。

おっしゃる通り、自分で解決するしか方法はないですよね。少しずつ、少しずつ、頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/28 08:08

生活習慣が違うとキツいですよね。


友人の所は適当な義母でご飯に水を入れずに炊いたり、炊かずに生米のまま保温されてたり食事の面でかなりキツかったようです。我慢できないと言ってフルタイムで働きお金を貯めて別居しました。その家庭は親の家だったので出やすかったかもしれませんね。別の友達は義父母と折り合い悪い分、夫婦の結束が強く結婚して25年、今でも仲良く義父母の事があったからかもと言ってました。あ、その友達は離れに二間だけ部屋を作ってもらってました。その敷地内に二間程作ったら!?……水回りとかはなく部屋だけならそんなに高くはないのでは?ローンは二世帯ローンなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり、大変申し訳ありません。

そうなんですよね。主人と子どもだけだったら生活習慣も整うのに…義両親は自分たちのスタイルを崩す気はないようなので、子どもがいる家庭とは思えないような生活のままです。

しかしご友人の義母、すごいですね…よくそれで生活も子育てもしてこれたもんです。私だったら我慢できません。ご友人、離れられて良かったですね!

逆に私達夫婦は、同居のことで私が悩むようになってから前程仲良くない気がします。愚痴を吐いたりイライラしたり泣いたり。性格が黒い方へガラッと変わってしまったのは自分でも分かります。主人とはずっと仲良くいたいんですが…悲しいです。

やはり敷地に小さな別宅のようなものがあるときっと違いますよね!義理両親もいると思うと息が詰まる詰まる。
いえ、本当に普通の一世帯が住むような一軒家でのローンです。全部一緒、生活音も丸聞こえ。嫌になります(笑)

貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/28 08:01

うちも旦那の母と同居です。


同居する前は大丈夫かな。。と思ってても同居してみると毎日会うのでキツイ事は沢山ありますよね。。ウチなんて孫を平気で無視したり私や孫に平気で文句を言いイライラした態度で接してくるし本当に心も身体もやられます。子供も空気をよみビクビクしてることもあり本当に子供に対して申し訳なくなります。それでも祖母のことを子供たちが好きと言うし、ウチもでるには色々厳しいので我慢してますよ。
義母の事で大変なぶん、旦那とは凄く良い関係になったので苦労させてくれる義母のおかげと言い聞かせ辛抱している毎日です。あなた様も頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。

同居の毎日、本当にお疲れ様です。そうですよね…きっとどんなに良い義両親であっても多少の考えのズレや癖でさえも目についてしまうんでしょうね。

そんな義理母なのによく頑張ってらっしゃいますね…見習いたいくらいです。子どもにそんな態度取られたらさすがに黙ってないかもしれません(笑)
なんで自分ばかりこんなに我慢してきゃならないんだろうと考えれば考えるほど辛くて。なのであなた様のその考え、すごく尊敬します!

うちはもう私が一方的にイライラして愚痴を言って泣いて機嫌悪くしてという面倒な女になるので(笑)前程仲良くない気がします。そういう風になってしまったのも同居のせいだって恨んでます(笑)

ありがとうございます。世の中にはどんな状況でも辛抱している人はたくさんいるんですものね。
お互い、頑張りましょう!

お礼日時:2018/02/27 08:11

同居前提で家を建ててるので、本当に妻になる人のことを、考えていなく、可愛そうに思います。


結婚する前、同居について、話し合ったりすれば、別居もしくは、別れるとか他の道もあったのではないでしょうか?
今からだと、別居する以外、快適な生活はなさそうなのですが、どうか幸せに気楽に生きてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

その件について主人と話したことがあります。
家を建て直す前は築何十年という、それこそ昭和の物語に出てきそうなくらいボロボロの家だったそうで、とにかく新しい家に住むことが夢だったようです。だけれどローンを払うのは自分、という考えから家の広さもケチってしまい「同居」なんて考えは頭にはさっぱりなかったようです。
だとしても、主人の両親も同居になることくらい分かっているんだからもっと言ってくれたら良かったのに…なんて思いますが。

私自身も大好きな人と結婚できて、しかも新しい家に一緒に住める、うまくやっていけるだろうという安易な考えで同居なんかしたもんだから結果こうなってしまっております。
愚かでした(笑)

温かいお言葉ありがとうございます。気楽に平和に過ごせる日がどうか来ますように。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 14:29

あなたが義両親に対して何をどの様にして欲しいのか。

それはどの様な理由からなのか、等々を紙に書き出して整理してみましょう。整理が出来たら、紙に書き出したことを、ご主人に両親に言ってもらいましょう。改善のための行動を起こさなければ、あなたは「うつ」になり、それこそ子どもに悪影響を与えるようになります。言われ無き不都合を改善のために行動を起こしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

なるほど、そういう手もあるのですね。書き出しているうちに落ち着いて来ることもありそうですね。主人は言いたい事は分かっていると思います、だけれど自分はこの環境の中で育ってきたし子どもが起きてしまっても寝かすのは私だし、どうしようもない頑張ってくれ…という感じな気がします。
私自身もそうですが、主人にもはっきり言える勇気があったら…と思います。

親の気分や気持ちは子どもは敏感に感じ取りますよね。おっしゃる通り、悪影響が出ないうちに改善できたらいいなと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 14:22

朝でも、気を付かわなけれいいと思います。



耳が遠いと思うので、それほど気にしないでいいと思います。

神経質過ぎかな、。

それか、家を建てるのではなく、何年間か賃貸マンションに住むとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私の性格上、割と気遣いいな部分があるのは自分でも気付いております。
ただ、スヤスヤと寝ている人がいるのに図々しく物音を立てたり普通の生活をするのはやっぱり出来ません。これはお義母さんだけに限ったことではなく。人として当たり前なのかな…と。(こんな性格なもんで神経質になってしまいます笑)

そうですよね、それもありかなと思いました。1度だけで良いから主人と子どもだけで暮らしてみたいものです。戻りたくなくなるだろうけれど…(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 14:17

義理のお義母様は、孫の面倒はみてくれないですか?



今の私は 働きながら学校に通う事を考えていて 同居して姑さんが 子供の面倒をみてくれていたりしている人を見ているので 羨ましい気がします。
気を使って大変みたいですが…
子育ては、1人でやると大変ですよね 私は子供と二人でよく泣いてました。
変えられない状況があるなら 自分の考えを変えて辛い気持ちを乗り切る方がいいですね 
 例えばうるさい中で寝るのに慣れている子供は、図太くなるとか
私の友達の子は掃除機頭の上かけられても寝てたし。

子供の事になると辛いですよね いい解決策見つかるといいですね頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

もちろん、面倒は見てくれます。同居前は面倒も見てくれるだろうし助かるだろうなぁと思っていましたが、実際こうなってしまうとそんな風には捉えられません。有難いなんて思わなくなってしまうのです、だるいなぁ、嫌だなぁと。(性格悪いですよね…)

いつもTwitterに吐き出したりして、よし、これで終わり。切り替え切り替え!!なんて思ったりするのですがそれも束の間。やっぱり悪い考えに固執してしまいます。
私自身、もう少し大人にならなきゃならないのかなとも考えます。

そうですよね、子どももきっとそんな環境の中でも心配をよそにスクスク育つのだと思います。

分かっているけれど…な状態です(笑)

貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/25 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!