単二電池

高一女です。
友達からも勧められ、以前「遊ぼうよ!」って好きな人を遊びに誘ったんですが、「仕方ないなー。いいよー」って言われ、微妙な反応だったので「無理しなくていいよ!」って言ったら「全然無理してないよー」ってきたんですが、それって社交辞令?みたいなもんですか?この反応は、実際のところ行きたくないって事ですかね?(それ以降日にち設定など全く話していません。)

A 回答 (3件)

仕方ないなーは照れ隠し。


無理してないよーは本音。

彼は無理しなくていいよ!と言われ、話が頓挫するのではないかと焦りました。
イヤミ且つ受動的な人物です。
あなたから日時設定など積極的にしていくしかありません。
そうすればあなたのものになります。
    • good
    • 2

上からモノを言う癖があるだけで社交辞令ではないと思います。


『いいよー』だけで良いですのに。
    • good
    • 1

その人のキャラにもよると思いますが、私の友達は普段から「しょうがないな遊んでやる」みたいなノリでくる、当たりが強い人ばっかりなので

その人の普段のノリ的なのも考えてみたらいかかでしょーか、!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!