プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般的なゲーミングモニター でPUBGやFPSやるのと、144ヘルツモニター で同じようなゲームをやる場合の勝率などとかは、変わったりするのでしょうか?
メインで遊ぶゲームは格ゲーや音ゲーなどでPUBGやFPSはたまに遊べたらいいなぁくらいではあったりします。

A 回答 (4件)

144Hzではただヌルヌルになるだけです。

大抵サーバーの更新頻度は60Hzなのでプレイヤーは約17ms毎に動きます。なので144Hzであってもヌルヌルになるだけで当たり判定は60Hzと変わりません。
フレームの更新頻度で言うと60Hzは約17ms/、144Hzは7msです。この10ms(0.01秒)の差で反応出来るのであれば勝率は変わってくるでしょう。わかりやすく言うと60Hzで画面の端から敵が出てくる時に敵が画面にいないフレームから表示されるフレームがあるとしたら144Hzだとこの間のフレームで初めて敵が描写されます(分かりにくかったらすいません)

まとめると10msで反応が出来るか、ヌルヌルにしたいかのどちらかの理由で144Hzがいるのだと思います
    • good
    • 0

1080tiでも最高120fpsくらいしか出ないのに買ったって意味ない。

自分も60hzモニターでしてますが腕があれば勝てますよ。普通にドンカツ出来ます。30hzとかになるとゲームなんか出来ませんw
とりあえず60hzモニターの方が安いし変わらないです
    • good
    • 0

リフレッシュレートだけの話だったなら他の回答者さんが説明しているようになると思いますが


そういった類のモニタだとTPSやFPSに特化したモードを備えた物もあります
なのでハードウェアチートとは言いませんがそれなりに効果はありますよ
    • good
    • 0

アクション要素があるすべてのゲームで、低遅延のゲーミングモニターは有利です。

でもハイリフレッシュレートな120や144Hzモニターは、見た目がヌルヌルになるだけです。

ただしリフレッシュレートが2倍の120Hzになると、1フレーム遅延しても60Hzの0.5フレーム相当だから、遅延も減ることになります。またそうしたモニターはゲーミング向けとして作られてるので遅延はもともと減らす配慮もなされているから、結果としてハイリフレッシュレートなモニタはより低遅延であることが普通となります。

で、極限域に近いレベルでの戦いでは、遅延の差が生死の分かれ目になり得るでしょう。でもそれは誰もが体感できるものではないですが。ヌルヌルは誰でもわかりますけど、重いタイトルでそうするためにはPCの性能が相当高くないとだめです。PUBGで144Hzヌルヌルだぜって実現しようとすれば、グラボは1080Tiでも1枚じゃ無理でしょうし、CPUもふつ〜6コア以上じゃなきゃって次元の話に…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!