dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう本当、最近いろんな騒音に悩まされています。
私は大型賃貸マンション(元は分譲なので音は漏れにくいらしい)に住んでいます。過敏になりすぎてるのかもしれませんが、日中が近所のマンション建設に2階上の室内工事、隣近所の騒音です。
まあ、建設等は時が過ぎるまで待つというのと、日中の事なので多少は仕方がないと思いますが、
隣か上か、下の階の方なのか、夜11時~ひどい時には夜中3時、4時まで爆音の音楽がなっています。
その音というのは、誰の歌でどの歌で、どの部分が流れてるのか(歌詞がはっきりわかるくらい)の騒音です。
夜中3時ですよ!? 約半年ほど前にマンションの管理人さんに伝えて、対処してもらったのがマンションの公共の場での張り紙です。それでもまあ、かなり収まったのに、最近はまたまた復活です。
私が引越ししてきた時は隣近所等につまらないものですがお菓子を持って挨拶に行きました。(今ではあまりないようですが)ですから、バッタリ会うような事があっても挨拶はできるような、どんな人が住んでいるのかというのは把握していますが、隣の方は最近越して来られて、どんな感じなのかもわからない、時々見かけても感じの暗い悪い印象の方です。周りも私もワンルームという形なのであまり回りと接点はないものですが、それでも騒音だけはどうにかしてほしいんです。次にするべき対策を教えて下さい

A 回答 (3件)

管理人さんに頼んで、もう一度張り紙をしてもらってはどうでしょうか。



それでもうるさかったら、曲名まで分かるということなので、「夜中に○○の曲を流している人!迷惑です」と、ロビーなどに張り紙をしたらいいと思います。(管理人さんには許可をとってくださいね)

友達も同じように騒音に悩まされていたのですが、住民の誰かがこんな張り紙をしました。
張り紙を見た友達は、「そうそう。ふざけんな」と書き足したそうです。
数時間後、さらにたくさん書きこまれていたそうです (^ ^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいい手ですよね
誰が書いたのかわからないけれど、相手にすぐわかりますもんね。一度その爆音の時に私はどこからだ?と思ってベランダに出て灯りがついてる部屋を探すと隣だったのですが、どこからかガラガラっと窓を開けてうるさーい!と叫んだ住人もいたので、同じこと思ってるハズ・・・
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/10/07 16:12

こんばんわ、jixyoji-ですm(._.)m。



管理人以外では警察を呼んで静止させる事ですね。下記サイトにあるよう『軽犯罪法では「公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者」は拘留または科料に処する(1条14項)』とあります。

「予防法務ジャーナル「そよ風」 隣人のステレオ騒音」
http://www.soyokaze-law.jp/q&a9-1.htm

またyukiluvcatsさんの管理人に強く要請して念書を書かせ今後騒いだら強制退去,などの条件に著名させるしかないですね。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう法律もあるんですね。知りませんでした
何度警察を呼ぼうかと思ったことか・・ただ民事なのであまり介入してくれなさそうだなとかおもってました。
たまに近所の外で夜中にダンスの練習してる人がいて、本当音楽に迷惑しています
一度確認します
どうもありgとうございました

お礼日時:2004/10/08 11:38

やはり管理人さんにいう。


張り紙等ではなく明らかにその大音響の音楽を鳴らしている人を特定し、その個人に注意してもらう。
また、その人の回りの人も同じ思いをしていると思われるので、団結して管理人さんにいう。
それか、同じ位の時間帯に同じくらいの大音響で音楽を聞かせる。
ただし、同時に音楽を鳴らすと当の本人は聞こえないので少しだけ時間を前にずらして鳴らす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目には目を!攻撃ですね
本当、ホトホト参ります。選曲のセンスもイマイチ☆
せめて眠りにつきやすいようにヒーリング音楽にしてほしいものですよ~
管理人さんにもう一度掛け合いたいのですが、なんとも頼りが無いので、どうにかできないかと。。
どうもありgとうございました

お礼日時:2004/10/07 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!