dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気のせいで住むかもしれませんが
昨年の12月に戸建てに引っ越しをしました。
住み始めてからなんか嫌な感じがしていて
家にいると息が詰まったり
何もする気が起きなくなります。
そのせいか分かりませんが旦那との衝突も増えました
(関係ないとは思いますが)
なにかお祓いとかお守りとかやった方がいいでしょうか
新築の戸建てなので前に住んでた人がなにかしたりとかはないと思います

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

    • good
    • 0

土地,地の因縁があるかもね、後は間取り南、西が玄関とか


北の玄関は最悪よ。
気になるのなら風水師に見て貰うといいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

そういうことが気になるならお払いでも何でも気が済むようにやってください。



科学的にこういう根拠があるというものじゃないので、あなた方が気分的に楽になる方法を見つけるだけです。

ちなみに単純に住む環境が変わればそれなりにストレスはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

家相&風水を少し調べて気になるようなら対策を


取り敢えず簡単になら盛り塩でも

気のせい&関係ない・と思えばその通りだけれど
どうしても2人して悶々なら原因は必ずある
でしょう 
新築なんだし普通ならルンルンなはず


先人の知恵もそう無碍にはできないものです
墓地や寺が近いと霊の通り道なんていう説も
あるにはある
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

空気の入れ替えを毎日こまめにして、新鮮な空気と光を入れましょう。



窓は全方向開け放して、風が抜けるようにしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

『南無妙法蓮華経』とお題目を3度唱えましょう。



それですべてOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

ちゃんと地鎮祭とかやったんですかね。



この頃、分譲とかだとやらないことが多いですよ。

お祓いとかをやった方が良いと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:53

シックハウス病ではないですか?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/20 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!