
No.10
- 回答日時:
口約束は、いつ反故にされるか分かりません。
元ご主人から支払って貰っているお金はどの様な名目ですか。いずれにしても調停を申し立ててしかるべき判断の下で支払がされるように今のうちにしておきましょう。もしご主人が再婚された場合、支払の名目によっては減額若しくは支払いが停止する場合もあります。お金の性質をキチンと確認しておきましょう。そして、調停では再婚した場合はどの様にするかも話し合って決めておきましょう。尚、公正証書は、お尋ねの場合、「公正証書契約事項変更調停」を申し立てられれば、見直しされてそれでおしまいになりますので、ご相談のケースは調停で色々と決めた方が良いと思います。No.9
- 回答日時:
最後にアドバイスされたあたしさんが言われてますように、公証役場に出向いて頂いて書面にされることを強く勧めます。
公証役場で書面にするということはその公証役場に証拠書類が残るということ。つまり、相手方が期日迄に支払いしなかった場合、その公証役場にある書類の証拠をもって訴訟なり、強制執行するということです。そんだけ、この公証役場の書類は効果効力を持ちますから今すぐにでも作ってください。泣き寝入る必要ないんですよ。その為にこの世の中裁判所があるんですから。頑張るのよ。イイねお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
元妻の話が多い彼について…
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
シングルマザーのデキちゃった...
-
シンママ とのできちゃった再婚
-
再婚。別居している子供にどう...
-
嫁と舅の事実婚
-
50代で離婚して元カノと再婚し...
-
夫の孫について。 夫も私も再婚...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
中卒、見た目老け顔の再婚 バツ...
-
再婚には向かない?
-
離婚後して、パートナーの再婚...
-
再婚したことを慰謝料を払う元...
-
復縁しても意味がないと思いま...
-
モラハラする男って離婚して、...
-
バツイチ子持ちの彼ができまし...
-
なぜみんな子持ちで再婚できる...
-
性問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
前妻さんが、怖いです。 旦那は...
-
手取り26万に対して養育費6...
-
公正証書
-
養育費減額 主張書面の書き方
-
前夫から養育費を現在 会社に差...
-
養育費減額おかしいですか?
-
別れた旦那が再婚するらしいの...
-
離婚時の公正証書に養育費の減...
-
奨学金の減額返還でどれぐらい...
-
初めて質問します。
-
主人が転職し、収入が半減しま...
-
養育費減額
-
いきなり給料を減らされました...
-
養育費を勝手に減額すると言わ...
-
離婚して3年、元夫が養育費の減...
-
養育費減額請求における裁判所...
-
「覚書」の抹消方法
-
覚書を白紙にしたい
-
日本学生支援機構の給付型奨学...
おすすめ情報