dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月の娘をもつママです。
娘の体重は約5000になります。
桶谷式の先生に授乳の時には右五分、左五分を二回授乳してくださいと習いました。 でも、娘は右一回だけの授乳で満足なのか結構な頻度で寝てしまいます。 しかも起きません。 左右二回飲ませるにはどうしたらいいのでしょうか?
そして、桶谷式の先生に夜間の3時間起きの授乳は必ずやるように言われました。 娘はいつも気持ちよさそうに寝ていますが無理矢理起こして授乳させています。桶谷式おっぱい先生に3時間おきに授乳させないと死んでしまうことがあると新生児の時に言われたので怖くて起こし続けていますが、朝までゆっくり寝かせてやりたいのですがどうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

桶谷式?



桶谷式は存じませんが
授乳や授乳の間隔にそんなに神経質にならなくて大丈夫ですよ。私も二人の子供を母乳で育てましたがあなたと同じように片方のおっぱいで満足してよく寝てましたよ。そう言う時は次の授乳の時にもう片方のおっぱいをあげてましたし、両方すこしづつあげたり出来る時はそうしてましたよ。それと1回の授乳でしっかりおっぱいを飲んだのならばすやすや寝てる赤ちゃんをきっちり3時間おきに起こさなくても大丈夫です。3時間おきに授乳しないと死ぬ事があるなんて聞いた事ありません。赤ちゃんの突然死は少なからずありますが直接の原因なんて判って無いんですよ。
お母さんそんなに神経質にならないでゆったりゆっくり育てて行きましょう‼
私は二人とも授乳してから次に起きるまで寝かせてましたよ。ただあまりに起きないと息をしているか心配だったので数回様子を見に行ったり、あまりに起きないと時はさすがに起こして授乳したりスキンシップしたりしましたけど。もっと力ぬきましょ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
涙がでました。
ほっとしました。
ダメな自分を責めて疲れ切っていたので
アラフォーママさんのアンサーに救われました。何を信じていいかわからず辛かったです。心から感謝します。

お礼日時:2018/03/01 22:18

個人差が大きのが新生児です


ひとりのアドバイスだけに固執すると間違いに気がつかないことがあるのでは?
他の先生にも相談してみてはどうでしょうか?
ここでは間違ったアドバイスでも責任を持つ人がいません
私は経験上、子供の様子をみて、検診の結果を見て問題なければ無理して飲ませる必要はないと思います
文書を読む限り、非常に健康そうに感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
昨夜は深夜に起こして飲ませていた授乳を
やめて様子をみようと思いました。
2時ごろにごそごそと一度だけ起きたので
その時に授乳しました。
その時は両方飲んでくれました。
やっぱり、自分から欲しがっている時に
与えた方がいいみたいですね。
アドバイス、ほんとうにありがとうございました! ぜひほかの先生にも聞いてみますね!
おかげで、

お礼日時:2018/03/02 20:10

すやすや眠ってるなら


無理に起こす必要はないかと思います

お腹が空けば
泣いて起きます

ウチの子も右側しか飲まなかったですね

好んでなのか
吸いやすい方に自然といってしまうのか

なので左側は搾乳器で絞ってましたよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!