dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCフロントパネル USB 接続の仕方

この度 フロントパネルを購入しました。
USB3.0の接続についての質問です。 よろしくお願いします。

フロントパネルにある、USB3.0の20ピンのケーブルは当方のPCにはコネクタがありません。
(写真の20ピンコネクタ(メス)です。)

************** さて、質問ですが ******

ところで、PCIスロットに増設して使用中のUSB3.0のインターフェースボードを見たところ、写真の右下の4ピンコネクタがあります。(オス)

一方で購入したフロントパネルにも4ピンコネクタがあるのです。(写真左上 オスの4ピンコネクタ)

この4ピン同士はUSBとして、接続できるものなのでしょうか? 
それぞれいったい何のコネクタなのでしょうか?

あいにく、インターフェースボードもフロントパネルも、詳しい説明書の無い商品であるため、経験者の皆様の意見をいただきたく、よろしくお願いします。

「PCフロントパネル USB 接続の仕方 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • フロントの4ピンコネクタの写真をUPします。
    (不鮮明なので撮影やりなおしました。)

    他の質問と重複しますが、20ピンコネクタの行先がありません。
    どうすればいいでしょうか?

    「PCフロントパネル USB 接続の仕方 」の補足画像1
      補足日時:2018/03/04 22:15

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



20(19)pin を 10(9)pin に変換して使われれると言うのは、別の質問で了解しています(笑)。

それと、使っていたのは インチベイ用のインターフェースアダプタですね。てっきりケース付属のインターフェース基板かと思いました。それなら、各 USB ポートの電源強化用コネクタで納得です。良くフロントパネルへ引き出す線材が細いと、配線の電圧降下で電力が不足する場合がありますが、別電源で供給している場合は、その心配がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最終的に、
①フロントにもPCIカードにも電源を供給してみます。
②フロントのUSB3.0は変換ケーブルによりUSB2.0として利用してみます。

回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/03/05 18:58

ANo.4 です。



回答を書いている間に補足がありました。フロントの 4pin コネクタは、ペリフェラル 4pin ですね。5V と 12V が供給可能です。何故ここに電源を供給するかは、ケースの機能を知らなければ判りません。普通は電源は不要ですね。多分、ファンコントロールの電源かな。ファンの回転数の切り替えスイッチ等が無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンの回転数の切り替えスイッチ等が無いでしょうか?
>それはありません。
フロントパネルはこういうものです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074V4WQNG/r …

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/05 07:41

USB3.0 の PCI-Express インターフェースボードの 4pin コネクタは、ANo.1 さんが言うように補助電源だと思います。

コネクタは FDD(フロッピーディスクドライブ) 用でしょう。大概の電源にはまだ FDD 用のコネクタはあるでしょう。USB3.0 は規格上 1ポートあたり 900mA の電流供給が可能な規格なので、補助電源を接続しないと電力不足となります。

フロントの 4pin コネクタについては、見ただけでは判りませんが、USB3.0 用ではありません。USB3.0 は USB2.0 の 4pin に 5pin が追加されています。フロントから出ている 20pin のコネクタは、9pin が 2 組みあって 18pin を使うため 20pin のコネクタが使われています。

USB3.0 PCI-Express ボードの 4pin には電源を供給してもらい、20pin は下記のような変換コネクタで接続すると、フロントの USB3.0 を生かすことができます。
http://amazon.co.jp/dp/B00B5T3ZG6 ← ¥391 USB3.0 マザーボード 19ピン内部ダプタ To 2オス 3.0 タイプA ケーブル外部
http://amazon.co.jp/dp/B008L9STM8 ← ¥1,980 アイネックス ケース用USB3.0ケーブル

ケーブルがケース外に出てしまいますが、フロントに回すことができます。ケーブルを通す穴を開けなくてはなりませんが、隣のスロットを外せば大丈夫です。下記のようなブランクパネルを取り付ければ、スマートですね。
http://amazon.co.jp/dp/B00GTK695U ← ¥410 オウルテック リアスロット用PCIブラケット 中間切欠き シルバー

中継ケーブルで安いものは短かくて固いようです。また、下記のようなインターフェースボードを使えば、直接接続することができます。補助電源は、今時の SATA 電源コネクタになっていますね。
http://amazon.co.jp/dp/B00B7WIAFC ← ¥2,150 玄人志向 USB3.0増設ボード PCI-Express x1 (Gen.2) 用 外部2ポート+内部19ピン Renesas製チップ搭載 ロープロファイル対応
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以降の質問と重ねて、USB電源系統に関して良く解りました。
回答ありがとうございます。

今回はPCの中身が増えてしまわないように変換ケーブルで済まそうと思います。

お礼日時:2018/03/05 07:39

PCI の4ピンは私も電源だと思いますが、出力ではなく


入力だと思います。
PCIスロットから充分な電力が得られない場合に、
電源ユニットからここに直接電源コネクタを挿してボードに必要な電力を得る。

パネルの方は、写真が不鮮明で良く分かりません。

>USB機器(プリンタ・マウスなど)は動作しています。

ならば、VBusは、正しく供給できています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
USB2.0は正しく動いているようです。

問題は、USB3.0のほうですが、4ピンはこちらの電源コネクタになるのかもしれません。

お礼日時:2018/03/04 21:30

>供給できる電源が少なくなるだけでしょうか?



「だけ?」電力不足を甘くみてはいけません。プリンターやHDDのように外部電源で動作するセルフパワー機器なら大丈夫ですが、携帯電話やメモリーステックなどのバスパワー機器で電力が不足するとデータの書き換えに失敗し破壊してしまう危険性もあります。
つなぐべきものはチャンとつなぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、PCIのほうは、接続しておきます。
再びの回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/04 21:29

PCI の USB 3.0 インターフェースボードにある 4pin のコネクタは電源です。

旧式の HDD や光学ドライブに使われていたものと同じです。これをそのコネクタに接続してください。これを接続しないと接続した USB 機器に電源が供給できません。
もし、お使いの電源ユニットに 4pin の電源ケーブルが出ていない場合は市販の変換コネクタを使って接続してください。

フロントパネルの方は写真が暗くてよくわかりませんが、これも電源コネクタのような気がします。ファンのコネクタが合いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか電源ですか。ということは、USBのBUS電源なのでしょうか?
ファンの電源コネクタで形状が一致する場合は、電源ということになりますかね?

現在、これら接続せずに、USB機器(プリンタ・マウスなど)は動作しています。
現在のように、これを接続しないばあい、供給できる電源が少なくなるだけでしょうか?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/04 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!