重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場によくいる上司の前でのみ点数稼ぎをする人は、普段仕事をしていない自分を恥ずかしいと思わないのでしょうか。
心理が知りたいです。

A 回答 (6件)

職場の上司がいないところで頑張っても、評価の対象にならない。

だから手を抜く。
上司の目の前で仕事に励めば、上司の覚えが良くなり、早く出世できる。
これが彼らの言い分です。
要領よく楽して出世する、彼ら一流の処世術ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「彼ら」にとっては一流かもしれませんが、見えない所で会社を支えてくれる社員がいて初めて、上司の目の届かないところで手を抜いても解釈が回る訳ですよね。
それで罪悪感を抱かないのが不思議です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/06 20:36

他人からどう見られているなんて


考えているわけないじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった発想自体ないということですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/06 20:37

思ってないと思いますよ。


結果オーライ。上司に気に入られて出世したり給料が上がれば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それで給料が上がっても、日頃の努力が評価された結果ではないので自分なら嬉しくありませんが。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/06 20:33

バカな上司さえ騙せば、最高と思って居るのでしょう。


人の手柄を横取りしたり、ミスを人のせいにしたり。
そんな輩は、ごまんといます。
注意して、周囲を観察しましょう。
信用出来る人を見つけるのは、結構大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今までそのような人を数え切れない位見てきましたが、未だに慣れません。
職場は人の本性が見える場所ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/06 20:32

そういう人は点数稼ぎを仕事だと思っているので、


恥ずかしいなんて思う訳がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事だと割り切ってやっているのですか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/06 20:31

思わないんじゃないですかねえ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/06 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!