
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正常な扉と左右対称に見て、外れた短いバーが同じ状態でガイドレールに戻れば、閉めることはできるでしょう。
写真の裏になる部分に出っ張りがあれば、バーをしならせて嵌め込むしかありません。
しかし、ガイドレールの中にハマる部分の部品が破損・欠損しているような気がします。
>金物の型番は書いてありますが、どこに問い合わせを
>
部品番号で、ネットでたまたま購入可能だったら、ご自分で交換しますか?
それは無理、ということなら、お近くのサッシ屋さんに電話で連絡すれば見に来てくれます。
業者に品番だけ教えて、部品持って来いと言っても、現場確認しなければ引き受けないでしょうから、いずれにしても一度見てもらう方が話が早いでしょう。
サッシ屋さんというのがあるのですね。お教え下さり、ありがとうございます。
本日、再チャレンジしてみてダメだったら、サッシ屋さん探してみます。
No.2
- 回答日時:
>自分ではめ直したり出来るものでしょうか?
写真を見た範囲では、できると思われます。
はめ込みできる位置(窓の開け具合)が決まっていると思われますので、
開け具合を調整しながら、はめ込みに挑戦してください。
とりあえずはめ込めば、窓を閉める事はできると思われます。
が、不用意に外れないようにプラスチックなどの円盤状のストッパーが
壊れてしまっている可能性もあります。
この場合だと、開閉を行うと直ぐにまた外れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ホンダ フィット ハイブリッド GP5の内装について 車両の左側にある三角形の小窓の右隣にある縦長の 4 2022/09/06 17:49
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 一戸建て 高窓の明るさについて。 新築です。 キッチンに高さ40、幅100位の高窓をつけようと思います。 リビ 3 2022/08/31 10:30
- 警察・消防 自宅に帰って来たらキッチンの窓にヒビが 入ってた場合は被害届けを受理できるか? 外出後、自宅に帰って 4 2022/12/24 00:38
- その他(住宅・住まい) トステムの掃き出し窓のレバーがゆるゆる 2 2022/10/19 07:39
- リフォーム・リノベーション 掃き出し窓の錠(鍵)の規格 2 2022/09/01 09:56
- 電車・路線・地下鉄 この車両は湘南型と言えますか 6 2022/11/08 09:23
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
ブラインドの捩れと強風
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
築120年の2階建ての上下独立構...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
ユニットバスの棚交換
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
畳について
-
シャワー根元の水漏れ
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
草刈機のガソリン
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報