
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私自身の保険の勉強、危険分散(?)のために、子供達に対して、全労済とコープ、さらに県民共済のそれぞれを組み合わせて加入している者です。
>コープのたすけあいのこども共済に入られている方
>どうですか?支払いなどは、早いですか?
県民共済もコープも共に手続き、支払いの速さはピカイチで、私の経験上では少なくとも一週間以内で即支払われます。
>還付金は、県民共済は、支払った額の40%弱返って
>きたのですが、コープのたすけあいは、今年どのくらい
>返ってきましたか?出資金として積立られるのですか?
県民共済と同様に毎年割戻金として返ってきますが、1000円コースの場合は昨年度の実績は1790円で約15%です。これに関しては県民共済がピカイチだと思います。
ちなみに、コープのたすけあいに入っている子供が去年、簡単な手術を伴う腕の骨折で一泊の入院(通院は16日)をしたのですが、\12,000の入院共済金はうれしかったですね(笑)。さらに、これは知らなかったのですが、診断書料の\5,000も付いてトータル\99,000の共済金をもらいました。
お考え次第だとは思いますが、トータルの実質掛金の安さでは県民共済、入院のことを考えればコープと言ったところでしょうか・・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/12 09:21
詳しくありがとうございました。
早速分けて入会します。
コープの方は、本当によくなりましたね。
長期入院や1日目~でるのは、ありがたいです。
女性コースにも取り入れて欲しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 子供が産まれたので保険に入ろうと思うのですが、県民共済とコープ共済どちらかで迷っています。 どちらが 3 2022/07/29 18:50
- その他(保険) 傷病手当金とコープ共済の保険(たすけあい2000L) このふたつにお世話になる予定です。 傷病手当金 9 2022/09/02 14:01
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 4大共済と呼ばれる「全労済」、「都道府県共済」、「コープ共済」、「JA共済」のいづれかに加入を考えて 3 2022/09/06 13:23
- 医療保険 私の友達が私の奨めで5年前に県民共済のガン保険に入りました。今年になってからその人が健康診断で引っ掛 4 2023/07/16 18:07
- その他(保険) 県民共済の傷害保険に入っていて怪我をして手術をし退院してから1ヶ月後にまだ痛みもひどく早く職場復帰を 2 2023/04/20 18:20
- ネットスーパー コープ共済にはいりたく コープ(生協)の会員になり初回の500はらいました。 それ以降は料金は発生し 2 2022/10/06 20:18
- 医療保険 来月に、腎臓結石の摘出手術をします。 そこで、この機会に、保険に入ろうと考えていますが、コープ共済に 5 2023/01/21 12:22
- 医療保険 保障は県民共済のみで十分? シングルマザーです。万が一死亡した時と就労不能に陥った時のために収入保障 3 2023/08/20 11:56
- 家賃・住宅ローン ろうきんの住宅ローン仮審査が通りましたが 本審査に落ちる可能性はありますか。 コープ共済に加入してる 4 2023/07/03 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
セットバック破りについて
-
自営業で労災に加入したいので...
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
アーネストワンの新築は評判が...
-
産業廃棄物リサイクル業の労働...
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
決算で
-
労働組合と国民共済について質...
-
県民共済の割戻金
-
地震保険加入時に地震保険割引...
-
高層マンションほど高価!?
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
保険屋が家に来る
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
生保レディーの友達に勉強会を...
-
「未加入」という言葉
-
彼女が保険会社の営業として働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
セットバック破りについて
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
生命保険 契約前発病について
-
建退共手帳の返却について
-
建築工事金額が変更になった場...
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
再建築不可 農家分家 物件について
-
産業廃棄物リサイクル業の労働...
-
登記面積と計画概要書面積がぜ...
-
短期間で60万円稼ぐ方法を教え...
-
大学生協は加入すべきか
-
土地の固定資産税を6分の1に...
-
会社で生命保険に強制加入
-
旦那が個人大工をしてます。 今...
-
「長期優良住宅建築等計画の認...
おすすめ情報