dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、賃貸マンションの暖房でオール電化と都市ガス物件の費用の事で質問したものです。電気の方が経済的なのは解ったのですが、オール電化の物件が少ないのと灯油の経済性も捨てがたく、再度質問させてください。鉄筋10階程度のマンションの中間階、40平米程度で日中も在宅の単身者で、オール電化の蓄熱暖房の場合の電気代と灯油FFの場合の灯油代のおおよその金額が解りましたらよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

幾らか?というのは地域によっても異なりますので簡単ではありませんが、電気と灯油では間違いなく灯油です。


半分以下で済むでしょう。

ネックは灯油が重い!という事くらいです。
ただ寒冷地などだと配達がありますので力が無ければそれを利用して下さい。
    • good
    • 0

小生、オール電化の高層マンションに住んでいます。


ガスもありませんが、灯油は厳禁です。

詳しくは承知していませんが、中層から高層マンションは、防災上、灯油を禁止しているところが多いと思いますよ。

マンション購入時には、管理組合の規約なんかも、確認された方がいいのではないでしょうか。

ちなみに、拙宅は3LDKの90m2で4人暮らしで、電気代すなわち光熱費は、月に7,000~9,000円程度です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!