dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24㎞離れたP港とQ集積所の間の川を2隻の船が往復する。2隻とも、P港からQ集積所まで2時間、Q集積所からP港まで3時間かかる。
このとき、P港、Q集積所から同時に船を出すと、出会うのは何分後か。

分かりやすく解説お願いします。

A 回答 (2件)

船の速度x 川の流れの速度y とすると


速度=距離÷時間
下り 24/2=x+y ①
登り 24/3=x-y → x=8+y ②
②を①に代入すると
12=8+y+y → y=2km/h ∴x=10km/h
船と川の流れの速度が求まった。

出会う場所をPからLkmの地点とし求める時間をTすると
下りの船は 速度(12km/h)×時間T=Lkm ③
上りの船は 速度(8km/h)×時間T=24-Lkm ④ の地点で双方の船は出会うことになる
③を④に代入して時間Tを求める
8T=24-12T
20T=24
T=6/5 答え1時間12分後に2隻の船は出会うことになる。

一気に求める方法もありますが、船と川の速度を求めたほうが良いと思いました。
簡単な問題なので、後は文章を読んで適切な式を立てられるかどうかです。
    • good
    • 2

Pの方が川上にありますね。



P→Qは船の速度に川の流れの速度が加算されるので、24kmを2時間。合成速度は12km/h
Q→Pは逆に川の流れの速度が引かれるので24kmを3時間。合成速度は8km/h

24kmをPから12km/hで、Qから8km/hで進むことになるので20km/hで近づくことになる。
24÷20=1.2(時間) 分に直して72分ではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!