アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますが、どうぞご意見やアドバイスなど募集しております。
まず、今回の事件の原因になってる自営業の構成をまとめます。

〜自営業(卸会社)有限会社〜
⚫︎社長→義父【75歳・一等級介護で寝たきり・定期的にデイサービス】
⚫︎代表取締役→儀兄(後継)【50歳・今まで自営業だけで他で稼いだ事がない・怠け者でクレジットカードや銀行に滞納があり今でもローンが組めない。49歳で初婚、奥さんと一歳の子供がいる】
⚫︎事務?→義母。【75歳・足が悪くいつも階段の上り降りやあるくのが大変そう。2年ほど前に大きな交通事後を起こしてしまってそれからは車と免許を返して徒歩や自転車で買い物をしている。】
義父・義母は今は年金暮らし。2ヶ月に一回の年金額は2人合わせて25万程。

上記の人物が住んでいる実家の家族構成がこんな感じです↓↓
⚫︎実家(以後"実家"と書きます)築30〜40年・土地+持ち家・住宅ローン返済済み。
義父、義母、儀兄、嫁、子供(1歳)で住んでいる。嫁(42歳)は子供(初産)が出来たのをきっかけに今も無職で家の事は何もせず、ずっと二階に子供と引きこもり、義母が作ったご飯の時だけ一階に降りてきてその他は出掛けもせず二階にずっといる。私自身も何ヶ月も顔を合わせてない。

私達夫妻はこの"実家"の四軒隣の自営業の"事務所兼自宅"(築60年)で旦那(42歳)、私(28歳)、子供(5歳)の3人暮らしをしております。ここは元々は義母の実家であり昔はこちらに住みながら自営業の仕事をしていたらしいです。持ち家だが土地は借りているので土地代(月4万円)などは私達が支払っている。

私の旦那の実家は、義父が社長として営んだいる卸会社を経営しております。それを跡取りとして継いだ儀兄と義母が主に現場(配達)や事務の仕事をしてます。元々、私が嫁入りに来た時には経営不振なのは見てすぐ分かりました。ですので結婚当初から自営業とは一切関わりなく旦那と私は違う職場に就きました。旦那からも義母からも「手伝ってもらってお給料をあげる程の余裕はないから他の所で稼いで欲しい」と言われたのを今でも覚えています。
ですが最近になって義母からお金を貸してくれた言われました。私と旦那はそんなお金はないからと一切首を縦に振りませんでした。それから数ヶ月後…。義母が自営業を経営不振でもう閉めるしかない。と相談されました。良く良く話を聞いてみると、自営業の方の借金500万(手形)があり、潰したくても潰せないが営業しているだけで赤字状態。出来ればすぐにでも店は閉めたい。と言う。だから今の"実家"を私達夫妻に買わないかと提案?してきました。価格は700万。身内の資産売却は詐欺行為になるとの事で不動産が査定した額になります。(土地は350万)
私達夫妻は、家が手に入るのならばと義母の紹介の信用金庫に審査をお願いしました。義母義父共に高年齢の為本当は断られる話しだが、信用金庫が信用貸として連帯保証人を付ける条件ならと貸してくれる事になりました。
連帯保証人はそのローン主との同居人との事で、高齢な義母、義父は無理で儀兄夫妻は同居はしないので私しかいない状態です。
後は私の実印とサインで700万円が借りれる状態です。

ですが、連帯保証人はこんなに簡単に考えてはいけないと思い、色々と考え直しました。

実家を買い取った後は契約者が私の旦那。
連帯保証人として私。借り入れ額700万。
その内、500万は店の借金の為に返済。
残り200万のうち、旦那の方が車のローンを一緒にしたいとの事で100万は旦那。残り私の車も買い替え時期として50万。
残りの150万は義母が身内に借りたお金の返済に当てるとの事。
もちろん、儀兄家族は実家を出て行ってもらい変わりに私達夫妻が住む予定。
義父、義母は旦那の意向で実家に残ってもらい年金から月々3万円を支払いに回してくれるとの事で居てもらう事になりました。

ですが、そこから事件勃発。
なんと審査やら色々手続きしているのに、儀兄と嫁の方がこの話を知らないとの事。
特に嫁の方には義母から直接話してないらしく、今週中には信用金庫からお金を借りる手続きをして欲しいと義母に急かされてるのに、出て行く様子もない。今まで通り子供と引きこもっている。もし私達夫妻が実家を買った後は別で暮らす状況なのにアパートや仕事を探してるようには見えない。
不振に思った私は旦那に問い詰めた所、義母が嫁の方にもお金を借りていたみたいで、それがあり気まずく下手な事を言えない状態だと。その後、義母が「今回、実家を売って儀兄には財産も全てなくなる。儀兄はブラックリストだし無職なのでアパートも借りれない。だから今、私が住んでいる事務所兼自宅にとりあえず住んでもらおうかと思っている」 と言うのです。それを聞いて、幻滅しました。

考えてみると、700万で家を買い、プラス義父、義母のオマケ付き。今は良いかもしれないが今後 介護やら認知症やら必要になっていく。私は介護をするつもりはないと本人にも旦那にも言っていました。ですがこの場合、同居した私が将来介護をしなければならないのでしょうか??
私の不安要素は、
⚫︎今回の契約をしてから同居でうまくいかなく離婚をしてしまったら。
⚫︎今後、介護はどうなるのか?同居をしている私が面倒をみなければならないのか?
⚫︎代表だった儀兄達にもっと責任をもって欲しい。

私の考えすぎなのか…このまま契約した方が良いのか…どうすれば良いのでしょうか。
誤字脱字も多く文章のまとめ方も下手ですが詳しい方、アドバイスやご意見をお聞かせ下さい。

質問者からの補足コメント

  • 自営業の経営ですが、ずっと赤字だったらしく儀兄が稼いできたお金ではやっていけず義父、義母の年金を崩して経営していたみたいです。なので儀兄には蓄えがないし、むしろ儀兄、嫁、子供は今まで生活費など1円足りとも払った事がないそうです。最初は義母に同情しましたが、今思えばそんな家族の事を救わなくても良いのではないか?と思います。旦那はやはり家族なので救ってあげたいと言いますが…

      補足日時:2018/03/13 19:54

A 回答 (3件)

考えすぎではないと思います…。


私だったら契約しません。

今回の話を進めると、義父母にはメリットあります。

義兄夫婦も住む場所なくなる訳じゃないし、むしろ肩の荷が軽くなるでしょう。

でもあなた様一家は?
なんだかいいように使われて巻き込まれて行きそうで(>_<)

築30~40年の家では、28歳のあなた様が80歳になるまで住むとしたら?
きっと大規模リフォームか、立て替えてですよね。

子供も小さいし…
月に三万円づつ返してもらうって言っても75歳の義父が80前に亡くなったり、老人ホームに入るとなったら月三万円なんて無理では?

700万支払って、義父母の面倒をみにいくようなものですよね(>_<)

他に方法ないか、もっと話し合ってみてはどうでしょうか…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございますm(_ _)m
このような回答を頂いて…私の意見はおかしくないんだと思いました。
今回のこの話しを進めていくうちにやはり連帯保証人は嫌だと旦那に伝えたら、そしたら俺ももう無理だし義母の事は助けなきゃいけないし…離婚するしかない。と言われたんです。
とても辛く、心臓が痛く張り裂けそうになりました。

その後考え直した。ごめん。
とは言われましたが本心はそうなのかなと思いました。

それを言われてからは家庭内がギスギスしている状態です。

地元から遠く離れた所に嫁入りに来たので身近に相談出来る人もいなく、旦那の家族には「お願い」としか言われないです。 もっと話し合う必要性がありますよね…。 有難うございます。負けずに納得いくまで話し合いたいと思います!

お礼日時:2018/03/13 20:45

実家も自営で、私自身も大学卒業以来ずっと自営でやって来ました。



 自営で『借金500万(手形)』って、ちょっと信じられません。『自営』って『借金=信用』ってくらいなもので、超の付く零細で、銀行も借金も嫌いな私でも、一時は2千万くらいの借入はありました。拡張しようと思えば手持ち資金では無理。でも拡張しなければ立ち行かなくなる。所謂『ジリ貧』ってやつですね。これが自営なんです。

 「あまり信じない方が・・・」というのが、正直な気持ちです。

 一番大切なのは、質問者様ご家族です。他を切り捨てるのは仕方がないことです。

 『家族を守るためなら鬼にも蛇にもなる』というのが私の信条で、恨まれることも散々してきました。相手の恨みは自分の幸福に直結する、自営で『生きる』って残念ながらそういう事でしょう。黙っていても月末には給料が入る会社員には理解できない厳しさだと思っています。こういう世界で生きている人間を軽々に信じてはいけません。
    • good
    • 0

捕捉



旦那様の気持ちもわかりますが、まずは自分の家族が1番かと。

あなた様も自分の家族のために貯蓄もしなきゃいけないと思います。
なのでご両親は、精神的な援助、出来る範囲での手助けでよろしいんじゃないかと思いますが…(;_;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!