
2014年か15年に富士通のノートパソコン
LIFEBOOK AH30/Lを購入したのですが、
当時は、パソコンを買うのが初めてで、価格がお手頃だったため購入しました。
しかしすごく遅く、何度もかたまりました。しかし、初めてだったのでパソコンってこんなものなのか、と納得してそのまま放置していたのですが、この春からパソコンをまた使う機会が多くなるので、新しいものを買おうかと思っているのですが、やはり高価なものすごいなので、LIFEBOOKをそのまま使った方が良いのか悩んでます。どちらの方が良いですか?詳しい方どうか教えて下さい。
使用目的は主に学校の課題作成、動画の視聴です。
また、新しい方が良い場合のおすすめのパソコンがあったりしたら教えて下さい!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
同程度のパソコンをWindows10にアップグレードし、HDDをSSDに置き換えして使っていますが快適です。
動画の編集を行うには性能不足ですが、視聴では問題になることはないでしょう。
No.7
- 回答日時:
7万円程度っ高価との見方も出来るが、安価って見方も出来るのが現状。
そもそも、64bitでメモリ2GBなんて最低限の最低限。OSだけが動く程度のスペックしかない。
2GBなら32bit OSでも最低限しかないとも言える。64bitなら、最低でも4GB。4GBでも動きが悪くなる場合がある。出来れば8GB以上のメモリは欲しいところ
現状のPCでも動画なりMS Officeなら十分なスペックがありますが、メモリ2GBでは少なすぎますから、メモリの増設をしてください。
買い換えるとしても64bit OSなら4GB以上のメモリにしてください。今では4GBでも最低限しかないとも言えます。8GB以上が望ましい。
No.6
- 回答日時:
>しかしすごく遅く、何度もかたまりました。
Windows updateなどでも、かなりの時間がかかるでしょうから
HDDをSSDに換装するのと、メモリの増設で良いかと思います。
お店でやってもらうと、3~4万円ほどかな。
No.5
- 回答日時:
学校の課題作成、動画の視聴ぐらいなら、それくらいのスペックでも問題は無いと思いますが、
すごく遅い、フリーズするというのは問題がありそうですね。
余計なソフトが常駐していたり、Windowsupdateが失敗しまくってて、何度もリトライして動いてたりとかもありそうです。
4年経つのなら、HDDに不具合が起きている可能性もあります。
もし、PCに詳しい人がいるなら見てもらった方が良いかもしれません。
もし、購入直後からその状態だというようなら、素直に買い替えたほうが良いでしょう。
そのさいのスペックですが、後悔しないように、ミドルクラス以上のもの、可能ならば256GB以上のSSD搭載のものが良いでしょう。
Core i5、メモリ8GB、256GB SSDが目安になるかと思います。
No.4
- 回答日時:
AH30/Lで検索すると同じような記事があります、
中には努力している記事もありますので自分で出来るなら
参考にすると良いかと思います。
ようは性能を超えた常駐ソフトが問題だと思います。
自分はAH50を使っていますがSSDに入れ替え位で
問題なく動いています、常駐ソフトはそのままで性能を
上げる方法です。
別にPCミュージック用に小型の2万円台のPCも使って
います、ソフトがWIN以外に音楽用のソフト位で
ネットからアマゾンのプライムビデオも見ていますが
ちゃんと見れます。(AH30より性能は劣ります)
ようは性能とソフトのバランスです。
自分でソフトを整理するかお金を出して性能を上げるか
もっと良いPCを買うかです。
No.3
- 回答日時:
どちらが良いかは判断できません、実際ご使用のパソコンがどれくらい使い勝手が悪いか把握出来てないので
課題作成という事はExcel、Word を使うのですかね、お使いのパソコンスペックならその程度でフリーズするような事は無いと思います
ハズレ品だったのかもしれませんね
私はモバイルパソコンはあまりオススメ出来ません
持ち歩かないなら今と同じ15インチくらい、私的にはモバイル性と作業効率の妥協点は13インチくらいかなと思ってます
動画視聴はネット回線の速度に依存します
おすすめをと言うなら、予算を明示すべきですね
また、店頭で買うのか、DELLやマウスコンピューターのようなネットダイレクト販売でもいいのか
個人的には富士通やNECなどはオールインワンと言って使わないソフトもてんこ盛りの分割高です
Lenovo、ASUS、DELL、マウスコンピューターなどは最小限のソフトしか入ってない分安いです
ただし、マウスのは15インチでも光学ドライブが付いてない機種が多いです
No.2
- 回答日時:
富士通 LIFEBOOK AH30/L の仕様は下記です。
http://www.fmworld.net/fmv/etc/1310/a30lb2.html
CPU が Celeron B830 1.80GHz 2コアなので、余り性能は高くないです。メモリが 4GB なので、これを 8GB にすれば、幾分快適になると思います。インターネットをやりながらアプリケーションを走らせると、メモリ不足に陥って遅くなっている可能性があります。
もし、新調されるなら最新の CPU で 4コア以上、メモリ 8GB をお薦めします。現状の用途からするとオーバースペックですが、将来的には性能が落ちこまずに済みます。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_S …
この中で下記などはどうでしょう。4コアの Core i5-8250U、メモリ 8GB で、SSD 128GB + HDD 1TB か、SSD 256GB の違いになります。
http://kakaku.com/item/J0000026286/spec/#tab ← Pavilion 15-cc100 価格.com限定 メモリ8GB&128SSD+1TB HDD搭載モデル ¥75,600
http://kakaku.com/item/J0000026977/spec/#tab ← Inspiron 15 3000 プレミアム Core i5 8250U・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon 520搭載モデル ¥75,624
http://kakaku.com/item/J0000027132/spec/#tab ← Pavilion 15-cc100 価格.com限定 メモリ8GB&128SSD+1TB HDD IPSパネル搭載モデル ¥77,760
No.1
- 回答日時:
いまお使いのPCだと、またおなじ問題にぶつかるので買い替えをおすすめします。
課題作成とネットで動画閲覧でしたらこちらがおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L4X5SQW?tag=s02a3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン lifebookかdynabookで迷っています。 2 2022/03/27 02:43
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- Wi-Fi・無線LAN WIFIでのインターネットに接続できない 5 2023/03/08 10:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン 職場では使わない、仕事用のノートパソコンを買おうと思っているのですが、価格帯はいくら位のものが良いで 7 2022/05/10 19:04
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
重いパソコンを2万円以内で早く...
-
メモリ開放をやってみたい
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
Corei5でXPって動く?
-
メモリー増設についてのメーカ...
-
メモリ4Gのはずなのに2.8G...
-
DVDのオーサリングを早く済ませ...
-
搭載可能なメモリー容量について
-
メモリ認識はこれくらい?
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
XPのメモリの推奨搭載量
-
ムービーメーカーでメモリ不足...
-
リモートデスクトップクライア...
-
バックグラウンドプロセス
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
-
RAMの使用率を下げるにはどうす...
-
メモリについて教えてください。
-
PCが固まる。何もしていないの...
-
SDカードに保存した携帯のデー...
-
クリックしても動かない
-
DVDのオーサリングを早く済ませ...
-
翻訳エンジンがビジーになって...
-
検討中のPCが用途にあっているか
-
4GBのパソコンでイラスト...
-
windows7 64bit と windows7 32...
-
USBメモリに何を記録してますか?
-
インターネットエクスプローラ...
おすすめ情報