
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
花粉症は普通、目が痒いとか、鼻水くしゃみが止まらないとか聞きますが、やっぱり肌荒れも有るのですね。
私も、とんでもなく肌荒れで困っています。
風呂に入ると、額の皮膚がふやけて全部剥げてしまいます。頭もかさぶた湿疹状態です。
どうやら、花粉症アレルギーの肌荒れは湿疹というらしいです。肌荒れを通り越しています。
抗ヒスタミン薬を飲んでいるので炎症だけは押さえているようです。飲まなければ真っ赤になるし、炎症を感じます。
昨年はアニスオイルを化粧水
で薄めて塗っていました。食用のアニスオイルは昔、火傷の薬として使っていたようなので、使っていたのですがまあまあ良かったです。今年は買ってないので、別のものを使っています。
この薬用乳液はまだ3日しか使ってないのですが、良さそうです。本当に良かったら3日ほどあとでお知らせします。
この質問は開いたままにしておいて欲しいです。毎年、悩みの種ですから。
No.2
- 回答日時:
同じ悩みの人が多いですね(笑)実は私もなんですが、皮膚科に行った時飲み薬でなく、塗り薬は貰いませんでしたか?薬局などで買える薬も効
くとは思いますが、かなり荒れているようでしたら、それに対応したものが良いかと思います!参考にならないかもしれませんが、私の飲み薬は菌を殺してくれるそうです!それも皮膚科の方で受け取れるので、1度考えてみてください!No.1
- 回答日時:
過分吸着予防スプレー
http://medical.shiseido.co.jp/ihada/products/all …
このスプレー、めちゃくちゃ評判がいいので購入してみました。
すると効果ありました。
旅行の時に役立つと思います。
腸内の細菌クロストリジウム菌の減少が免疫細胞の暴走と大きく関わっているそうです。
その細菌を増やすためには繊維質を沢山取ること。
繊維質は、海藻、きのこ類、根菜、ナッツなどに多く含まれていますのでそれを意識して食べること。バランスの取れた食事をすることが大切です。
食事の改善は即効性はありませんが、長く続けると効果を感じます。
きのこは手軽に炒めもの、煮物、汁物に加えられます。海藻は汁物、酢の物、サラダで。
根菜は皮を剥いたり煮るのに時間がかかりますがレシピを覚えてしまえばそう苦でもありませんので頑張って取るようにして下さい。
ナッツ類はそのまま食べたり、サラダや炒め物にプラスして取ることが出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このブツブツはなんですか?
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
太ももにこのような発赤が出来...
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
⚠️お写真あります。 両腕にこん...
-
この足のブツブツは何ですか?...
-
手の甲の湿疹がかゆいです
-
閲覧注意です 何故か腕にたくさ...
-
男性の自慰行為に一般のローシ...
-
両腕に小さなブツブツができて...
-
手首の内側に発疹が出来て痒い...
-
数週間前に胸の下、谷間に大量...
-
何の虫さされか教えてください
-
足に湿疹ができて1ヶ月程治り...
-
何か分からない
-
性病ですか?太ももの内側に発...
-
この赤いブツブツなんだと思い...
-
結構前から両方の脇の下が痒く...
-
この皮膚の病気わかりますか?
-
何でしょうか?痒みのない発疹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
太ももにこのような発赤が出来...
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
このブツブツはなんですか?
-
⚠️お写真あります。 両腕にこん...
-
男性の自慰行為に一般のローシ...
-
手の甲の湿疹がかゆいです
-
この足のブツブツは何ですか?...
-
この赤いブツブツなんだと思い...
-
足の太もも内側、腕の内側を中...
-
両腕に小さなブツブツができて...
-
閲覧注意です 何故か腕にたくさ...
-
何でしょうか?痒みのない発疹...
-
お風呂から出ると よく顔と首が...
-
何か分からない
-
足に湿疹ができて1ヶ月程治り...
-
結構前から両方の脇の下が痒く...
-
性病ですか?太ももの内側に発...
-
青魚(さんま・サバ)の塩焼き...
-
何の虫さされか教えてください
おすすめ情報