
電子部品を電子回路基板に半田クリーム(メーカー;弘輝S3X58-M301-6 Sn-Ag-Cu)を印刷し温風のリフロー炉(タムラ製7ゾーン)内を通過させ半田付けを実施しています。
予備加熱は160度~180度86秒 本加熱は220℃以上46秒 ピークは240度の勾配です。
この状態で半田ボールが多発しています。原因を特定したいのですがアドバイス願います。
製品は120mm×80mm両面に部品実装あり350点程度のものです。
尚、半田ボールは両面に発生します。
場所は、チップ部品のボディー部です。その部品のフットプリント幅はチップ部品の幅と同じです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どうやったら、ハンダボールが出来るか実験したことがあります。
結局、ハンダペーストに水を少量混ぜて混練し、それを使用すると確実に再現しました。
だから、一つ言えることは、ハンダペーストの吸湿、または異物の混入です。
ハンダペーストを新品に変えても発生するのなら、プリント基板の吸湿。
こちらは、120℃のオーブンで1時間程度ベーキングして、冷却後すぐ実装してハンダ付け工程に回すと、ハンダボールは激減します。
しかし、これはスルーホールのブローホールに効果がありました。ので、あまり期待は出来ないかも。
それと、ほとんど同じ仕様の基板を納めているのに、ユーザーさんによって、出るところと出ない所があり、出るところは決まってました。
あと、鉛フリーのハンダは扱ったことがないので自信なし。
No.2
- 回答日時:
社内でリフローに詳しい方はいないのでしょうか?
おそらく会社の業務で取り組んでいることでしょうから、しっかりと参考書を読んで、装置メーカーと相談するなりしてやるべきです。(こういった生産技術は会社に蓄積されるノウハウです。)
あと、掲示板として生産技術関係の掲示板がありますので、そちらの方がより良い回答がもらえるかもしれませんね。
http://mori.nc-net.or.jp/
リフローにはあまり詳しくないですが、考えられることとして、基板の温度が十分に上がっていない、半田の量が多い、といったところでしょうか。
> 場所は、チップ部品のボディー部です。その部品のフットプリント幅はチップ部品の幅と同じです。
これはその部品の推奨フットプリントなのでしょうか?
参考URL:http://mori.nc-net.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 半導体市場は60兆円市場と言われてますが、 内訳ってどうなってるんでしょうか? どこからどこまでが市 1 2023/03/10 03:15
- 統計学 確率統計:正規分布している実力のロットから部品を2つ抜き取って製品化する場合、製品の実力は良くなる? 5 2023/05/24 00:29
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 宇宙科学・天文学・天気 【原子力発電所】原発運用の60年以上の延長は危険なのでは? 原発の設計は国はメーカ 2 2022/12/06 18:28
- 車検・修理・メンテナンス jkラングラーアンリミテッドスポーツ2015年式のフォグランプが点灯しない 2 2022/07/17 11:10
- 国産車 これから新車を買うことは大損するに等しい? 7 2022/06/21 18:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で誤った個数の商品が届いた場合の対応について 3 2022/08/11 01:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 4 2022/04/18 22:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
これはグロー球でしょうか?
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
ゴム硬さ ショアA90とA95の違...
-
秋葉原での部品購入について
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
日本語で何といいますか?
-
家庭用エアコンの正面カバーの...
-
『ワーク』を英訳すると?
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
注文請書収入印紙の件
-
先日、IKEAで机を買って組み立...
-
義務付けられた製品の部品供給年数
-
おせんべいの四角い缶。何に再...
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
図面展開、ばらしの英語とは?
-
英語で「後付け部品」
-
タッチパネル業界の動向を知る...
-
自作ダブルアクションヘッド
-
ストーブの部品名を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ワーク』を英訳すると?
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
これはグロー球でしょうか?
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
電子部品の略語
-
部品のカラーって?? 機械部品...
-
電子部品と電気部品の違い
-
部品点数と信頼性・故障率の関係
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
雨戸の外し方教えて~☆
-
製造中止後の部品供給期間
-
先日、IKEAで机を買って組み立...
-
員数と個付
-
機械設計で、部品の名称の名付...
-
nominalは定格と訳してよいでし...
-
SS400材とSPHC材の違い
-
中国生産以外のパソコンはどこ...
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
おすすめ情報