重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

障害年金2級はいくらくらいもらえますか?

A 回答 (2件)

約68000円

    • good
    • 0

残念なことですが、この質問内容だけでは到底答えることができません。


障害年金2級と一口に言っても、大きく障害基礎年金と障害厚生年金に二分されるからです。
初診日の時点で厚生年金保険に加入していなければ(要は会社等で働いていなければ)、障害基礎年金しか考えられません。
逆に、初診日の時点で厚生年金保険に加入していたのなら、障害年金2級でしたら、障害厚生年金2級プラス障害基礎年金2級になります。

障害基礎年金の額は定額です。
そして、一定の条件を満たしている子(原則、高校卒業前までの子)がいるときは子の加算額というものが付きます。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainen … の通りです。

障害厚生年金の額は、厚生年金保険に加入していたときの報酬の額や厚生年金保険の加入月数により、ひとりひとり異なります。
そして、一定の条件を満たしている配偶者がいるときは配偶者加給年金というものが付くことがあります。
計算方法はたいへん複雑なので、一口に何々円になると言うことはできません。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainen … の通りです。

あなたが初診日の時点で国民年金だけだったのか、それとも厚生年金保険に入っていたのかが不明です。
一定の条件を満たしている子や配偶者がいるかどうかも不明です。
さらに、障害厚生年金を受けられるとした場合、報酬の額や加入月数も不明です。
つまり、ないない尽くしの状態で質問なさっているので何1つお答えできません。

いくらもらえるのか? 一切答えることはできません。
このような質問は、諸条件を細かくお書きいただかないと答えられるものではないのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す

今、見られている記事はコレ!