
障害基礎年金の申請の為、現在通院中のクリニックで診断書を書いていただきました。
内容は程度3、判定平均2.8でした。傷病名は双極性感情障害です。
この点数だと3級または2級ですが、ネットの情報ではまず2級は難しいらしいですね。
私は生活保護受給者で精神手帳の2級を持っているのですが、今現在は手帳の提示により障害年金の結果が出るまでの期間、暫定的に保護費に障害者加算を付けていただいています。
しかし、年金の方が2級に落ちる=不支給(基礎年金なので3級はないので)になってしまうとこの障害者加算は廃止となります。
話を戻しますがこの診断書、もっと先生とよく話を詰めてから依頼すべきだったと反省しています。
症状や日常生活で困っている事など、もっと言いたい事あるのですが診断書には書かれていません。
伝えた事はあるのですが、その辺りもしっかり記載して下さいと念を押すべきでした。
上述の障害者加算の件が無ければ、障害年金が認定されても不支給になっても悪い影響はないので、このまま申請してさっさと終わらせる所なのですが、保護費が減る可能性があるのでそうは行きません。
日常生活能力の判定の七項目の中の一つにもう一段階上げてもらえないだろうか・・と言う項目があります。
医師によっては嫌な顔をする方もいらっしゃると思いますし、私の担当医がどう反応するかは分かりませんが、判定のランク訂正や、症状等の加筆をお願いするのは問題ない事なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>医師によっては嫌な顔をする方もいらっしゃると思いますし、私の担当医がどう反応するかは分かりませんが、判定のランク訂正や、症状等の加筆をお願いするのは問題ない事なのでしょうか?
私の知人が、障害年金の診断書について、「もっとこう書いて欲しい」と、
医師にお願いしたところ、その医師が気分を害したそうです。
ですので、何とも言えません。医師に寄りけりだと思います。
そうですね、こればっかりは実際にお願いしてみない事には。
普段はいい先生なんですけど、豹変したら怖いです・・考えたくないですけど・・。
有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
診断書を書くのも医師の仕事です。
障害者年金は日常生活の事も書かなきゃいけないので、病気で日常生活にどんな支障が出てるか把握しないで書いたのなら修正を求めて良いんじゃないんでしょうか?主治医に相談してみましょう。
仰る通りです。認定の可否に関わる最重要書類ですからね。妥協するところじゃない。
思い切って相談してみます。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
特効薬が発明されてませんので様々な薬を投与し
再発を繰り返し年月をかけて措置入院したり収容され
徐々に好ましくない判定結果が出るようですが
誰とでも好意的にSEXまで出来ると思えば
誰とも話したくない状態とか変化が激しいので
その時の状態で
ご自身の思った結果が出るとは限りません。
どこの精神科へ行こうと
精神科医とか
長く付き合いになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
発達障害じゃないのに発達障害のふりして医者に診断書を作ってもらい障害年金をもらうことはできますか。
その他(年金)
-
就職で年金手帳の写しが必要なのですが、 親が公務員の場合、年金手帳は配布されてますか? 年金手帳がな
共済年金
-
年金について。 現在27歳 専業主婦です。 夫は自営業です。 義務なのは分かりますが、 年金を払いた
国民年金・基礎年金
-
-
4
大学生の年金はだれが払うのが普通なんですか?
共済年金
-
5
精神障害2級を患って、区役所から月額18000円貰っていますが、国民年金機構に切り替えた方が、得だと
国民年金・基礎年金
-
6
老後の年金が不安です。53歳です。 先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほ
その他(年金)
-
7
官公庁での会話の録音について
共済年金
-
8
障害年金を受給すると老齢年金の繰り下げはできない?
国民年金・基礎年金
-
9
宝クジ老後年金ってどうでしょうか? 毎日300円課金すると毎日60歳以上の誰かひとりに5千万円当たる
国民年金・基礎年金
-
10
精神障害で永久認定されるには。
国民年金・基礎年金
-
11
「国民年金」と「最低限の厚生年金」だともらえる年金はどうなる?
その他(年金)
-
12
障がい年金受給の人の制限について。車を持ってはいけないとか旅行ができないとかありますか?
その他(年金)
-
13
障害者年金だけで暮らしてるんですが、 健康保険料が1万も来ました。 何故なんでしょうか? 普通に払え
その他(年金)
-
14
年金から青のハガキが届いてますが無視で大丈夫ですか?
国民年金・基礎年金
-
15
男性 41歳 未婚 無職 実家暮らし 高卒です。 年金の受給資格は満たしていますが 年金は微々たるも
国民年金・基礎年金
-
16
子が国民年金「全額免除」でも親の年収が110万円を超えていたら、「年金は親が払っているの?」
国民年金・基礎年金
-
17
障害年金で「報酬比例部分」とありましたが、それはどうやって確認できますか?
その他(年金)
-
18
障害年金の3つの受給要件のひとつの保険料納付について質問です。 ネットで下記のようにありました。 2
その他(年金)
-
19
傷病手当金について 現在、アルバイト先で社会保険に入っています。 身体障害があり障害基礎年金二級を受
その他(年金)
-
20
障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて
その他(年金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金+保険証の 国民年金に入ろ...
-
大学院迄学生納付特例を利用し...
-
障害年金
-
年金基金と老齢年金について教...
-
育休中の本人は社会保険料や年...
-
障害者年金の額 改正 失敗
-
障害年金についてですが、私の...
-
通帳記載について。
-
確定拠出年金の仕組みなどさっ...
-
どうして老人は年金支給日にATM...
-
国民年金かけている人より生活...
-
年金はなぜ2か月に1度の支給...
-
年金から青のハガキが届いてま...
-
精神障害2級を患って、区役所か...
-
60過ぎの夫婦、国民年金で生活...
-
国民年金納付猶予手続きについ...
-
国民年金を納めようとして入っ...
-
年金の支給額について教えてく...
-
専業主婦の将来の年金について ...
-
雇用保険で失業手当をもらった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害基礎年金の認定について
-
障害等級が三級で、厚生年金で...
-
障害基礎年金、障害厚生年金は...
-
障害年金2級はいくらくらいもら...
-
年金いらないんで年金払いたく...
-
子供のいない53歳男性って、ど...
-
振り込み
-
65歳年金受給後に、夫に先立た...
-
年金65歳満額受給を4年前倒しで...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
「年金」。精神科の先生は、患...
-
年金定期便に書いてある年金額...
-
昨今の物価高
-
子なし年金フリーライダーはど...
-
ネズミ講と年金の違いって知っ...
-
企業型確定拠出年金(DC年金)...
-
私の実家は、海に近いところで...
-
年金がもらえなくなるのでしょ...
-
年金の受け取り口座は夫婦別で...
-
個人年金を年金で受け取るか一...
おすすめ情報