重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

4月から一部の新幹線でsuicaが使えるようになりますね?今持ってるsuicaを券売機に入れて新幹線仕様にすると使えるようになると聞いていますが、新幹線は高額なのでしょっちゅうチャージしなくてはなりません。オートチャージにするにはビュースイカカードやビックカメラスイカカードなど新規のクレジットカードに加入しなくてはならないのでしょうか。今持ってる普通のスイカカードをオートチャージ機能付きに出来ないんでしょうか?

A 回答 (2件)

Suicaのオートチャージ機能はVIEWカード(クレジットカード)が必須です。

下記の3つのやり方があります。
・Suicaの付いているVIEWカードを用意する
・普通のSuicaにVIEWカードを紐づける
・モバイルSuicaの登録カードをVIEWカードにする
https://www.jreast.co.jp/card/function/autocharge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2018/03/27 18:05

オートチャージ機能は、結局は借金になるので、


そのサービスを提供するクレジットカードに加入することが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・

お礼日時:2018/03/27 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!