電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【誓約書 料金請求について】
以前、誓約書を受諾してとある登録をしました。
その誓約書の内容は

1.期間内に試験に挑戦し合格をすることを約束する
2.期間内に合格ができなかった場合には、試験料を支払う
・試験料
(対象→25歳以上) 15万円
※25歳未満の人の試験料については明記がありませんでした。


〜現在〜
期間内に合格ができませんでした。
誓約書を承諾した時点で私は18歳でしたが、この誓約書に書かれている通り、試験料を請求されています。
誓約書を読み、支払い料金については不明確でしたが、このような事態になってしまい困っています。


現在19歳の私ですが、この誓約書に書いていない試験料を支払わないといけないのでしょうか?


また関係あるのか否かは分かりませんが、誓約書を書いた時点で未成年でしたが親の承諾を求められるような書類は提示されていないし、記述はしていません。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    仰る通りで、誓約書の内容には納得をしました。

    しかしながら、料金については記述がなく不明確でした。
    そして請求された金額は、誓約書の「対象→25歳以上」に書かれている額と同値の15万円。

    この事もあり、少しだけ混乱と怒りが生じて、この質問に至った所存です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/29 19:32

A 回答 (3件)

誓約書自体には、法的な効力はありません。


なぜ誓約書があるのかというと、契約書には罰則を書きずらい事情があるので、誓約書で逃げていることがあります。
内容は試験に不合格なら試験料の払うというものですが、金額からして法外のものであり、罰金という側面が強いです。
試験は当人のコンディションや出来・不出来に左右される性質のものなので、これに対して罰金を設けるのは、この誓約書自体が公序良俗違反で、支払う必要は全くありません。
仮に裁判をしても、勝てる案件です。
    • good
    • 0

誓約書は契約書とは異なり、内容によっては効力の適否が異なります。


例えば、「損害賠償の請求」は無効とされています。

しかし、貴方のご相談は、自ら納得して作成した誓約書に対して、
約束が達成できなかったので誓約書を無効にできるか、
という全く身勝手な考え、としか取れません。
誓約書を交わした時点の、貴方の誠意に基づいて対応するべきかと思います。
こんなことで、「無効書類で切り抜ける方法」を学んでも意味が無いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

消費生活センターをネットで検索して、最寄りのセンターに相談しに行くことをオススメします。


県や市が運営しているので無料で相談乗ってくれます。

おそらく払わないで済ませられると思いますので勇気を出してね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!