dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディーゼル車とガソリン車どちらがいいのですか??環境はもとより多くのものを含めた上で、どちらがいいと思われますか??理由も教えていただけたら幸いです。漠然としててすみません・・・

A 回答 (14件中11~14件)

「ディーゼルこそが地球を救う」という本があります。

ディーゼルが環境に悪くてパワー不足というのは大部分が誤解みたいです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478871 …
    • good
    • 0

欧州ではディーゼルが主流。



日本でもきれいな排気ガスの軽油を売ればいいのになあ。
    • good
    • 1

二酸化炭素、窒素酸化物の排出量から考えてガソリン車がいいと思います。

ただ経済的には最近の原油高騰などもあり、ガソリン価格は上がる一方ですね。当然軽油も上がっていますが。
同車種、同排気量を比較したとき、ガソリン車の方が出力(馬力)は高かったと思います。
環境的配慮をするならガソリン車ですね。
    • good
    • 0

ディーゼル車の利点は、燃費が良い、燃料が安価という点ですね。


欠点は、エンジン音がうるさい、パワーがない、地球温暖化につながる排気ガスなどです。

最近ではディーゼル車廃止の傾向になっているためメーカーも車を作りにくい環境になってきたという感じです。

地球の将来を考えるために排気ガスを軽減できるガソリン車のほうがメリットが多いのではないでしょうか。
その最大の理由としては自動車税です。エコ基準をクリアした車(有名どころではプリウス)では車税がかなり安くなります。

将来的な話で言えば、現時点ではガソリン車に部があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!