重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通学用にクロスバイクを購入予定です。
カノーバー ビーナスという自転車が色々な面で良いのかなと思っています。
ただ、マイナーで危ない?という声も聞くし、通学中に頻繁にパンクしないかも心配です。
値張って盗難にも良くあうので、価格は3万前後で抑えたいです。
店頭にも見に行く予定ですが、皆さんの意見をお聞かせください。

また、黒色でオススメあれば教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

カゴが付いてなくて泥除けも付いてないクロスバイクって時点で、そもそも全然通学に向いてないけど?


雨の日どうするの?
リュックで背負える以上の持ち物が発生した場合は?
    • good
    • 0

今や、その予算では、マトモなママチャリも買えません。



買えるのは、あなたが挙げた様な粗悪品のママチャリもどき。

本物のクロスバイクが速いのは、軽量で走行抵抗が少ない高圧の薄いタイヤを装着しているためです。

理想的には毎日、そうじゃなくても3日に1度は空気圧チェックをして高圧を保たないと、すぐにリム打ちパンクします。

耐パンク性能を高めた高級街乗り用タイヤもあり、これを履いて空気圧チェックが完璧にこなせれば、プロの頻度は確実に下がりますが、前後で1万円程度です。

空気が無いノーパンクタイヤは、タンナスと言う商品名で出てますが、重くて、装着は素人には出来ず、作業工賃込みで2万円以上です。

あなたの用途ならば、ブリヂストンのママチャリにしときなさい。

4万円以上ですが、パンクのリスクは極端に低くて、無料の盗難補償にも入れます。

外装変速機の自転車を、たとえ粗悪品のママチャリもどきでも、完調に維持するには相応の手間とコストがかかります。

あなたの様な発想の覚悟が無い人は、絶対にちゃんと こなせません。
    • good
    • 0

乗るだけなら、そのバイクもいいですね(^_^)v



荷物は全部背負ってくださいね、急に荷物が増えたときも背負ってください(^_^;

マイナーだけど、色々良さそうな装備が付いてるから、学校の駐車場で色々と盗まれますよ、クイックリリースが外されていたりということもあるし
前後タイヤ、シート、ライト、etc.が盗まれるかもしれません

一番危険性があるのは、町中に止めたときじゃなくて、学校の駐輪場ですから、その覚悟で (^_^;


自転車屋で、一番一般的なママチャリが一番ですよ(^_^)v
    • good
    • 0

>価格は3万前後で抑えたい


のに
>カノーバー ビーナスという自転車が色々な面で良いのかな
は買えないんじゃないのどういうツテ持ってるか知らんけど

>皆さんの意見
中学だか高校だか大学だか知らないけど
通学
ってくらいだから大した距離でもないんでしょ?(それも書いてないから全然わからないけど)

自分が好きなように選べばいいじゃん
これだけでオススメもクソもないわ

>通学中に頻繁にパンクしないかも心配
空気タイヤである以上はある条件下でパンクします
頻繁かどうか、は道路のゴミとかの状況にもよります
ただ、1回のパンクでも困って破綻しちゃうようなら
「ノーパンクタイヤ」みたいなモノ使えばいいんじゃない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!