
明日から新しい職場に行くのですが、人間関係や仕事がちゃんとできるのかとても怖いです。
母親から面接を受けるように怒られて受けた仕事で、病院のカウンセリングの先生のアドバイスとは、真逆の人と密に接する看護補助なので怖いです。
先生から言われた仕事がなかなかなく、自分がしたい仕事を受けても落ちてばかりだったので仕方ないのですが。
それに、低体重(32kg)なこともあってまるで病人のように見えるのがとても嫌です。
本当に看護補助の仕事が勤まるのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「怖い」というのは立派なことです。
素晴らしい。それは他人の目を気にしているということですし、「いい仕事っぷり」ということを意識しているということでもあります。
一方で、世の中には人の目も気にせず、「いい仕事をしよう」という意識さえない人もいます。
国会議員や官僚、役所の職員、学校の先生。もちろん一生懸命に仕事をしている人もいますが、いい加減な仕事をしている人もいます。
そんないい加減な人達でも給料をもらっていますし、解雇もされていません。
仕事するために会社に来ているわけではなく、彼氏や結婚相手を見つけることが目的で来ている人もいます。
会社に来て、日々女性社員にセクハラして楽しんでいるオヤジ達もいます。
まぁ褒められたことではありませんが、そういう人も少なからずいるということです。
そういう人に比べれば「きちんと仕事をしよう」と考えているあなたは、それだけでも立派です。
新入社員というのは、入社当初は仕事ができなくて当たり前です。
ですので、叱られながら仕事を覚えていくものだと思っておいてください。ある意味で「叱られること」は悪いことではありません。叱られることで、何がダメなのか理解できますので、成長のチャンスです。
多くの人があなたと同じように不安な新入社員時代を経験してきていますし、「たくさん叱られて仕事を覚える」ことを経験しています。
不安な気持ちはわかりますが、もう行くしかありません(笑)。
行って、あなたのできる範囲内で頑張ればいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
遣って見なければ判りません。
これは、どんな仕事にも言える事です。
挑戦し、自分の可能性を見付けて下さい。
遣って見ると、以外と思える才能が発見出来ます。
\(^_^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 家の仕事(パート)をやっていたことは、就職活動で聞かれるでしょうか? 2 2022/06/18 14:14
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- その他(就職・転職・働き方) 仕事が決まらない 4 2022/11/15 14:38
- 求人情報・採用情報 就活生です。 私には、ずっと憧れていた仕事があります。 しかし、高校の求人には自分の行きたい就職先が 3 2022/09/11 09:44
- 会社・職場 命に関わる仕事、責任の重い仕事の受け止め方を教えてください。 昨年末、私の教育係だった先輩社員が、仕 3 2023/01/23 10:42
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- その他(社会・学校・職場) 消防 公務員試験 今後 2 2022/11/08 07:57
- いじめ・人間関係 病院の看護補助の仕事しています 入って2ヶ月たち、子供の病気で休む事が多く 同じ補助の先輩が、私に指 2 2022/12/28 05:50
- その他(ビジネス・キャリア) 私は何の仕事が向いているでしょうか。 極度の人見知り、ADHDです。 見た目だけは褒められることがあ 6 2023/01/26 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報