
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ緊張や不安に駆られるのか…。
具体的に分析してみたらどうですかね。
あくまでも例ですが、
職場いじめに遭ったらどうしよう
仕事を早く覚えて即戦力にならないと
ミスしたらどうしよう
嫌な人がいたらどうしよう
人間関係うまくやっていけるかな……
など色々あると思います。
不安になる理由にもよりますが、
まずは店長や部長、社長、つまり上司に
気に入られたらこっちのものです!!
所詮みんな人の子ですから、
なにか起きたら少しは感情的な理由で
動くはずです。
ニコニコして、しっかり挨拶をしていたら
大丈夫だと思いますよ。
あとは、自分から率先して
「なにか、手伝いましょうか?」
「これはどうやってやったら良いですか?」
みたいに聞くと、好感度上がるはずです。
上手くいくと思えば、大抵はうまく行きます。
極端な話、仮に悪い結果になろうとも、命取られるわけじゃないです。
また逆にネガティブに考えると、本当にネガティブな結果になる場合も多々あります。
ちなみに1番良くないのは、
仕事する上でわからない事があるのに、わからないまま進めることです。
わからないままにしておく事です。
最後に。
根拠なき自信で大丈夫です。
無理しない程度に頑張ってください!!
No.2
- 回答日時:
初めての職場での初出勤は、誰でも緊張や不安を感じるものです。
まずは、自分ができることをやり遂げることを心がけましょう。以下は、初出勤前に気持ちを落ち着かせるためのアドバイスです。
1. 前日の準備をしっかりと行う
明日の準備を前日に済ませ、余裕を持って寝ることができるようにしましょう。服装や持ち物の確認をして、出かける時間を考慮しましょう。
2. 呼吸を整える
深呼吸をして、リラックスすることで、緊張や不安を和らげることができます。何度かゆっくりと深呼吸をして、リラックスしましょう。
3. 良い姿勢で座る
良い姿勢で座ることで、自信を持っているように見えます。背筋を伸ばして、自信を持って出かけましょう。
4. 自分の強みを思い出す
自分にはどんな強みがあるかを思い出して、自信を持ちましょう。自分がどのような価値を持っているかを意識することで、自信がつくことがあります。
5. 緊張を利用する
緊張は、体が万全に働くように準備するためのものです。緊張を利用して、自分のパフォーマンスを上げることができます。緊張を「良い緊張」として捉え、前向きな気持ちで臨みましょう。
最後に、新しい職場での初出勤は、自分自身にとって新たなスタートです。どんなことがあっても、前向きに取り組んでいくことで、自信と成長を実感できるでしょう。頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 緊張や不安、ストレスとは一生付き合っていくものですか?逃げたいと言う気持ちを一生味わうのですか? そ 6 2023/02/15 00:35
- その他(メンタルヘルス) 心療内科に行くレベルが判断してください、異常でしょうか?色々と悩みがあります。話し出したらキリがない 5 2022/08/08 00:33
- 会社・職場 いい加減退職するべきでしょうか。 現在新卒入社6年目(大卒)になり、4年ほど所属していた職場から突然 6 2022/11/28 11:43
- 会社・職場 この感覚、分かる方いらっしゃいますか?50代前半で20年ぶりにパート転職しました。転職約1週間目。業 4 2023/05/02 08:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ASD{社交不安障害・対人恐怖症)診断済み21歳男です。 2、3年前から日常的に死にたいと思ったり、 4 2023/06/30 05:25
- ストレス 仕事やゴルフのラウンド、一日行事やその他長時間いなければならない時に、予期不安やすごく面倒になり憂鬱 1 2023/03/10 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 明日から仕事だと思うと 日曜の夜がとても憂鬱です。 乗り越え方、気持ちの持ち方教えてください。 2 2023/01/15 19:36
- 会社・職場 職場の苦手な人 6 2023/04/22 22:17
- 会社・職場 2週間ぶりの出勤 5 2023/05/31 03:26
- 会社・職場 29歳男フルタイムのパートで働かせて頂いております。まだ勤務させて頂き一ヶ月の新人なのですが朝仕事に 3 2022/05/08 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
やっと決まった仕事。初出勤が怖いです。 22歳の女です。私は高校を中退して、去年の3月、5年かかり通
会社・職場
-
初出勤で涙がでるわけについて。 転職をし初出勤でした。 会社の皆さんは優しくしてくれたのですが、家に
転職
-
-
4
仕事が即決で決まり初出勤だったのですが朝起きて急に行きたくなくり熱が出たと嘘をつき休んでしまいました
会社・職場
-
5
初パート、不安…
アルバイト・パート
-
6
明日が中途入社の初出勤日ですが、緊張と不安で一杯で何も手につきません。よい対策法を(長文です)
その他(就職・転職・働き方)
-
7
パート初日に大失態を演じてしまいました(長文失礼致します)
アルバイト・パート
-
8
明日初出勤で緊張感でガクガク…寝れないです
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
徹夜か寝るか
【※閲覧専用】アンケート
-
10
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
11
アルバイト初日前の緊張と不安と憂鬱
アルバイト・パート
-
12
パート
会社・職場
-
13
初出勤にして吐いたのですが…。 本日から初出勤だったのですがかなり繁忙期で初日にして 「とりあえずや
会社・職場
-
14
入社して3日目の金曜日に体調不良で仕事を休んでしまいました。明日出社した際に謝った方がいいですよね?
会社・職場
-
15
これって私だけですか?今日バイト初日だったのですが、終わってこれからのことを考えると涙がドバッと出て
アルバイト・パート
-
16
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
17
初出勤に社長に怒られる
会社・職場
-
18
明日派遣の事務初出勤ですが不安で行きたくなくて辛いです。 5ヶ月ぶりに仕事が決まって明日から初出勤で
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
20
2日目で休んでしまいました
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
7年勤める職場ではずっとぞんぞ...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
今の職場辞めようかと迷ってま...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
職場の男性から視線を感じてい...
-
可愛い女性は同性から嫌味を言...
-
社会人二年目で結婚って悪いこ...
-
彼の考え方が苦手です。 職場へ...
-
職場恋愛に嫌悪感を感じてしま...
-
中学時代の初恋の相手。今お互...
-
職場の上司から、好意を持たれ...
-
元カレ、元セフレの連絡先を残...
-
(長文です)彼氏は人気者だけ...
-
セクハラって?
-
部下のデスクの引き出しを勝手...
-
職場に片思いの人がいます。 先...
-
書類の書き直しはパワハラか?
-
細かい雑用も自分でやる上司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
賢い人は 職場や普段の生活で ...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
相性の悪い職場ってありますか?
-
1年程前に還暦間近のおばさんが...
-
転職したばかりの会社でマネジ...
-
馴染めないバイトを続ける?4ヶ...
-
部屋が適温じゃないと能率が落...
-
職場の人間なんか赤の他人だか...
-
お疲れ様です。 新入社員です。...
-
妻と家を建てるかどうかで揉め...
-
「職場で出会い求めてんのか?...
-
もしかしてオラオラですか?
-
20代半ばにして就活中です。 職...
-
職場の男性から視線を感じてい...
おすすめ情報