
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「ATF交換 ガルフストリーム」で、検索されては。
チェンジャーでの交換が、まやかしだと分かるのでは。添加剤を入れても、不純物が、消えてなくなるわけではありません。
No.3
- 回答日時:
通常 中古車を買う場合 エンジンオイル・ブレーキオイル・ATFは、無料で新品に交換してもらう条件で買います。
納車後 0スタートとして 維持管理した方が良いですよ。
今後中古車を買う場合は、そうして下さい
No.2
- 回答日時:
12万kmも交換していなければ もうダメです!交換もできませんし 余計な物入れても効果など期待できません 詰まりの元です。
ATFリバイタライザーって 3,500円もします。
ATF交換って 純正なら7~8,000円で出来るのでは?
ATF無交換で 7万km以上乗っちゃったら あとは、補充程度で壊れるまで使い
壊れたら リビルトミッションに載せ替えた方が 修理より安上がりになります。
ATFの給油は、レベルゲージの穴を使います。専用のホースを使ってエンジンルームから行います。
ATF添加剤は、ATF新品交換後に入れるのが効果的であり 汚れたATFに入れても
高価より 汚れをとかし 詰まってしまうことが懸念
ATFやATミッションに関しては、ディーラーへ相談して下さい
カー用品店などは、無責任に 油脂や添加剤を売り込むだけで 壊れても対処できません
ディーラーへ持って行ってと言われるだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
スズキエブリDE51VのATオイルの...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
ハロゲンバルブは使っているう...
-
AT車のギアをNからDやRに入れる...
-
先日スタンドでCVTFオイルを交...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
排ガスCO4.6%HC600前後で車検...
-
日産セレナがエンストしました...
-
ルームミラー修理不能!
-
スーパーLLCかノーマルLLCどち...
-
車のワイパーのゴムの音がうる...
-
ブレーキホース交換工賃について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティーエンジンオイル...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
日産セレナがエンストしました...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
クーラント液交換について教え...
-
先日、オートバックスでオート...
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
おすすめ情報