
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
汎用の診断機にもチェックランプのリセット機能が有るモノは出ていますが
その場合、メーカー/車種別の診断/リセットソフトが必要で価格もかなり高い
です。Snapon等からも出ています。
(本体が100000円、別途車種別診断/リセットソフトが1車種80000円位)
ボクの場合基本的にPorsche専門なのでPorsche用のソフトだけで足りていますが。
それでもスキャナーは
X-431PRO JP スキャンツールというランチテック社製の230000円のモノを使っています。
このクラスの診断機ならかなり色々な車種に対応しています。
参考までに。
因みにエマージェンシーモードでは3速固定だったと思いますが。
No.1
- 回答日時:
ベンツに限らずチェックランプは、リセットを掛けないと消灯しない様になっています。
ヤナセに車を持ち込んでリセットしてもらう事をお勧めします。
費用は数千円で出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
三菱自動車工業に関して
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ブレーキランプが消えない
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
国産のFRステーションワゴンは...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
ブリーダーボルトの規格
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
大きい車に乗ってる男性は結婚...
-
セダンで 16.3
-
自動車塗装の厚さ
おすすめ情報
汎用の診断機でチェックランプのリセットはできないでしょうか?
このエラーコードが入っているとエマージェンシーモードに入ってしまうようで、DやRに入れたときにかなりガツンとショックがくるのと、2速固定?の変速しない状態になっているのでもしディーラーのDASでなくても消せる診断機があれば教えてもらえればと思いました。
ちなみに、ELM327という一番安いOBD2スキャナーとアプリでエラー消去を試みたのですが、エンジンをかけなおすとまた点灯してしまうような感じです。