電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は入りたい勉強を大学でできなかったです。
自分は本当は文系で海外に住んでいたことがあるので国際系の学部に行ってもっと広い世界をみたかったのですが高校生活、勉強もサボっていたこともあり入れませんでした。付属校だったので志望が通らず文系よりの理系の学部で生物の勉強をしています。
生命現象自体は好きで小学生の頃は昆虫大好きでしたし恵まれた環境の中で研究室に所属しているのは幸せなことだと思います。京都大学山中先生に憧れて少し志望を上の方にかいたら通ってしまいました。
しかし、自分には理系の世界はあまりにも狭くて3年生になったいまあ、本当に勉強したかったことは国際関係学を学び理想は国際機関に就職したかったなと
その為に高校生の間もっと勉強して付属の大学ではなく上の大学を目指したらよかったと思います。
3年生になり就活のことを考えていますが理系の院に行って細菌の研究して将来やりたいことできるのかビジョンが全く描けません。かといって学部卒で文系と同じように就職するのは大手企業になるとなんで理系なのにウチの会社に来るの?ってことになると思います。就活イベントで働いていたのですが就活してお金を得るという欲が全くなくやりたい勉強できていたらもはやそれで自分はいい気がします。
今年、妹が超難関私大に合格して楽しそうにしているのを見るとうらやましいです。
できることなら人生やり直したいですがもう3年生なので絶望感しかありません。
今から猛勉強して東大の文系院に理系から進めば人生やり戻せますかね、、、
書いてたら涙が出てきました。どうやって今後生きていったらいいのか全く分からなくなってしまいました。

A 回答 (7件)

メルシーーさん、


涙が出たらほんのちょっとだけでもすっきりしませんでしたか?
大丈夫ですよ、まだまだ大学3年生。周りが就職しているから自分もどこか良いところに就職とか、こうしなくちゃいけないという箱の中に閉じこもる必要はありません。
海外で暮らしていらっしゃったことがおありなのでしたら、海外では10人いたら10人が違う考えで違う人生があり、誰もそれを否定しないということを思い出して下さいね。
せっかくお勉強されたいと思うのですから、思う存分やってみて下さい。
やりたいことは片っ端からやる、それが人生を充実させる鍵ですよ。
もちろん親御さんのご好意に甘えて、いつまでも授業料を出して頂くわけにはいきませんから、アルバイトもしっかり、そして奨学金の道も積極的に探して下さい。
国内に縛られることはありません、海外にも目を向けて。海外の大学・大学院はお金がかかりますから、それを目的にすればバイトなどに熱も入ります。
バイトをしたら時間がなくなる、という心配は皆無です。本当にやりたい方向が見えてきたら、時間の使い方が上手になって、ただ空いた時間を勉強に費やすよりよっぽど効果的に効率良く勉強することができるからです。

私の友人・知り合いにも何人も学びのやり直しをした人がいます。
親が医者だからと当然のように医学部に入ったものの、やはり自分は教師になりたかったと2校目は教育学部に行った人。
経済を学んでいたけれど、途中から弁護士になりたくて法学部に移った人。
数学者になったのに、突然カナダへ行ってそれ以来ずっとスノーボードのインストラクターをやっている人もいます。
でも皆自分のやりたいことを見つけて人生を進んでいるので幸せそうです。

メルシーーさんも、やり直すのではなく、新しい扉を開ければいいのですよ。
高校の時にすでに自分が人生でやりたいことが分かっているラッキーな人は、そんなにいませんから。
大切なことは、自分が学びたいと思うならば学ばせてあげること。
自分がしたいなと思ったらやらせてあげること。
でもちゃんと経済的には自立できるように、最低限の努力はすること。

人生をあきらめずに。楽しんで下さい。まだ始まったばかりですから。
メルシーー人生はメルシーーさんが楽しめるように自分で好きに作っていけば良いのです。
応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張ってまだ20歳なので生きていこうと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/12 17:10

理系でもいろいろな仕事はありますが…



それに、妹さんはラッキーだったのではなく、努力した結果です

結局、あなたの今は自分が招いた結果なので泣かないで、これから何をしたいのかを冷静に考えましょう。

3年なら、まだ20才、そこから大学に入り直しても大丈夫。レベルの高いところを狙いましょう。
頭は良いのでしょう?

または、今の専攻とやりたい学問がリンクするところを見つける。

何でも良いから、
「これから、何がしたいか」
を考え、親御さんとも話し合って、道を見つけましょう。

泣いているのはもったいないです
    • good
    • 1

なんで理系なのにウチの会社に来るの?ってことになる、というのはどこから得た情報ですか?


以前うちの会社に来た某大手証券会社の営業は、理科大の理工学部卒でしたし、
逆に機械電子部品を扱う商社の担当は文系大卒で、顧客の質問に答える為必死に勉強しながら営業しています。
理系の知識もあって語学が出来ることを武器にすれば有利だと思いますが、
いずれにしろすんでしまったことをぐだぐだ悔やんで、妹さんを羨んで、絶望感しかないとか、
赤の他人に自分の人生や進路について質問しているような人を喜んで雇う企業はないと思います。
それとタイプミスかもしれませんが、正しい日本語をもう少し勉強して下さい。
The best things are never in the past, but in the future.
    • good
    • 1

>学部卒で文系と同じように就職するのは大手企業になるとなんで理系なのにウチの会社に来るの?ってことになる



なっちゃダメなのでしょうか。そのときに何かアピールできるもの、明確な理由があればいいのでしょう。
    • good
    • 0

英語にハードルを感じないなら、


細菌学や再生医療の分野で海外留学すればよいと思います。
国境なき医師団とか、国際的に生物学分野で活動する団体もあります。

せっかく生物学と世界情勢の両方に親和性・アンテナがあるなら、
サイエンスライターや学術雑誌出版社の編集業も良さそうです。
NSC系(Nature、Science、Cell)の出版社だとPhD持ちの編集者も多いです。

理系か文系か、片方に絞らないキャリアも沢山あると思いますよw
    • good
    • 0

今からでも十分人生やり直せると思います。

    • good
    • 0

>今から猛勉強して東大の文系院に理系から進めば



まったく畑違いの分野からいきなり大学院に行くのは、無理ですよ。
大学受験で理系から文転というのはできますが、学部卒レベルまで専門が進むと、そうはいきません。学部レベルの文系の勉強をやっていない人(=その分野で卒論を書くための基礎訓練を受けてていない人)を、学部レベルに戻って教育し直してくれるような優しい大学院はありません。
お金を気にしないのであれば、いまの大学を卒業した後、希望する大学の文系学部に「学士入学」してはいかがですか。大卒者の3年次編入のようなものです。
理系学部もきちんと卒業して、それから文系学部も学士入学で卒業していれば、「文理両方の知識のある人」と見てもらえるかと思います。
一番いけないのは、中途半端にしてしまうことです。
不本意な道であっても、一度決めた以上、「最後までやり通す」という忍耐力と努力を、他人は見ていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!