
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
飼育されている水温は何度くらいにされています?
水替えの頻度は?
おそらく水カビかと思いますが、水の汚れが原因かと。
水カビ自体が存在してもきれいな水では繁殖できません。
ここで言う「きれいな」とは水の透明度ではありません。糞尿やえさの食べ残しから発生し蓄積するアンモニアや亜硝酸の濃度のことです。
また水の交換の際、温度合わせをしませんと急激な水温の変化は体力の低下を招きます。
カルキ抜きは当然ですね。
水質環境さえ整えてあげていれば、自然と治癒するかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の病気 この子の病気何かわかる方いらっしゃいますか? 初め、尾びれが溶けてる感じがしたのでオグサ 3 2022/09/28 11:45
- 魚類 ベタがおぐされ病気味になってから水替え、塩浴などしてきましたが、ヒレもちょっと充血してるし、今は取れ 1 2022/08/25 16:36
- 会社・職場 新しい会社で働きだして 2日 今日と明日は休みです 仕事で疲れている時は、休みの日でも寝まくってる人 3 2023/04/23 12:45
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 魚類 ベタの松かさ病。多分末期。次はどうしたらいいでしょうか? 31日の夜、ベタが底で動かなっているのを確 2 2022/09/03 20:27
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事終わりの彼氏に会う時に差し入れた方がいいものって何がありますか? 今の時期だとポカリとか塩分チャ 6 2023/06/09 14:24
- 魚類 金魚について質問です 1 2023/01/28 12:37
- 魚類 写真をみて症状のわかる方いませんか 2 2023/08/01 19:14
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれ・痒みの原因 仕事がら、洗い場の作業の中に、ひたすら8時間、次亜塩素酸の希釈した消毒液に食 2 2022/09/04 13:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
金魚の水槽の水換えですが、水...
-
熱帯魚の移動の際の酸素について
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
金魚を飼っているのですが、数...
-
おたまじゃくしを宅急便で送る方法
-
容器を変えるとき(コッピー)
-
金魚の飼い方について質問です
-
水にレモンはカルキ抜きのため...
-
飼育水の作り置きについて
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
金魚を買う為の水の準備
-
金魚のお水のカルキ抜きをビタ...
-
ダイソーでカルキ抜きを買いま...
-
nubyの漏れについて
-
水質調整剤について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
池の鯉が死にます
-
カルキ抜きについて
-
アナカリスの保存方法
おすすめ情報
温度は大体18度ぐらいです。水換えは、3日に1度水槽の半分くらい水換えしてます。