
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ビーシュリンプについてはコッピーと共存可能ですが、水質にとてもデリケートなため濾過装置や底砂、水草などを適したものを使う必要があります。
おすすめは、まずミナミヌマエビでしばらく経験されてからチャレンジされた方が良いかと思います。ミナミヌマエビは1匹数十円から有り、マツモなど浮き草を入れておけばかなりの確立で増えますがビーシュリンプはグレードなどの違いで数百円から数千円もします。またエビ類は高温に弱いですので夏場の温度管理(水温28度以下)もしなくてはなりません。ご参考になりましたでしょうか。
>ビーシュリンプはグレードなどの違いで数百円から数千円もします。またエビ類は高温に弱いですので夏場の温度管理(水温28度以下)もしなくてはなりません。
見てきたんですが、1匹460円ぐらいしてたけっこうするんですね^^;上手く飼えるか自信もなく、情報集めとか不十分でしたし....。
ミナミヌマエビですか・・・近くのお店にはいなかったです;ヤマトヌマエビというのならいたんですが。
後、無事コッピーのお引越しも終わりました★
回答ありがとうございました!大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
まず、新しく使う入れ物は石けんなどは使わずちょっと熱めのお湯で洗うだけで大丈夫です。また、水は今入っている水につぎ足しで問題ないのですが、水道水の場合塩素殺菌されていますので、中和剤を使うかコッピーを移動する予定の器に水道水を入れて一日日なたに置いておけば塩素は消滅しますので、それを使うと良いです。中和剤はペットショップやホームセンターの金魚コーナーなどに置いてあります。
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/slot2002/
回答ありがとうございます。丁度今行こうと思ってたところですwお湯で洗うだけで大丈夫なんですね!中和剤を使おうと思います。
後、ビーシュリンプと一緒に飼おうと思うのですが、いきなり一緒に飼っても大丈夫でしょうか??もし、ご存知でしたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 風俗の仕事で、まったく挿入しておらず、手で射精して入浴して、マットしてたらクレームがきて慌ててお客さ 3 2022/07/15 17:02
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談 3 2023/08/25 09:41
- コスメ・化粧品 他のところにも投稿してます! 彼氏のお部屋にお泊まりしにいくのに スキンケア、コスメが多くなってしま 3 2023/08/05 01:55
- その他(メイク・美容) シャンプーの入れ替え補充 10 2023/05/29 16:41
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 食器・キッチン用品 20年前に購入して、長い間使わずにいた鉄瓶の内部の底が部分的に剥がれたようになっています。煎茶を入れ 3 2022/10/28 21:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 昨日トイレで大を済ませた後、水だけで手を洗いました。その後、再度水だけで手洗いしてペットボトル のジ 4 2023/05/27 11:25
- 飲食業・宿泊業・レジャー 宅配弁当屋さんってどれくらい儲かっているのでしょうか? というのも、宅配弁当屋さんに容器を卸してる会 2 2022/08/06 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サワガニが酸欠?
-
水にレモンはカルキ抜きのため...
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
水槽のバクテリア・プランクト...
-
金魚の飼い方について質問です
-
【至急】【金魚飼育】 対処法と...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
熱帯魚の移動の際の酸素について
-
容器を変えるとき(コッピー)
-
金魚を買う為の水の準備
-
金魚の水槽の水換えですが、水...
-
金魚を飼っているのですが、数...
-
おたまじゃくしを宅急便で送る方法
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
水質調整剤について
-
金魚の水換えについて質問です...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
水道水をタンクに入れて 一日置...
-
酸素パッキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
池の鯉が死にます
-
カルキ抜きについて
-
アナカリスの保存方法
おすすめ情報