プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンを買ったのですが、
コンセントの所にアースリード線を刺すところが見当たりません、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

PCアースですが一般的には2つの意味が有ります。


① 漏電による感電防止
② PCからのノイズ防止や静電気によるシャーシーへの帯電防止
実はPCの場合②の方に重点がおかれていますが、近くにノイズを嫌うものが無ければ気にしないで良いと思います。(アースをとれば必ず改善されるとは限りませんので、問題が起きたら対処すれば良いかと…)
①に関しては濡れた手でPCを扱うなどが無ければ気にしないで良いと思います。
    • good
    • 1

アースをさしている方が望ましいが、アースを取らなくても問題はありません。


よって、そのまま放置でも問題なく動作しますので。
    • good
    • 1

・放置

    • good
    • 1

私は放置。



でもアースはちゃんと繋がないとダメだって電力会社は言ってるね。
ブレーカーもアースが繋がっていてこそって書いてある。
https://www.chuden.co.jp/home/information/use/ea …
ブレーカーがあれば大丈夫ってのは大間違いって書いてあるから、ちゃんと繋いでおいた方が良いんでしょうね。
    • good
    • 2

ぶっちゃけ、アース線は漏電対策です。


たまに「音質が・・・」という人がいますが、パソコンでこだわりますか?

よって、1番の方がいうように、ブレーカーがきちんとしていれば無視してかまいません。
    • good
    • 3

街の電器屋さんにアースの工事を依頼してください。

    • good
    • 1

リード線をハサミで切っちゃってください」

    • good
    • 1

うちはそのまんまだな


繋げたほうが漏電とか防げるんでいいんだろうけどね
    • good
    • 1

現在のブレーカーは 負荷電自動切断スイッチ式なのでアース自体不要・・



付いてるのは 個人の判断で付ける為・・

未だに アースを気にしてる人が多いので・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!