プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

等式の証明で写真の線を引いている箇所がわかりません 上の式がどうやって下の式に変形させることができるんですか?

「等式の証明で写真の線を引いている箇所がわ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • なぜに3が2に?分配法則でやっても合わないです

      補足日時:2018/04/16 19:51

A 回答 (2件)

普通に()同士の掛け算をして整理しただけですよ。


(a^3+3a^2・b+3a・b^2+b^3)(a-b)
=(a^4+3a^3・b+3a^2・b^2+a・b^3)-(a^3・b+3a^2・b^2+3a・b^3+b^4) ← 前の()が”a”を掛けた分で、後ろの()が”-b”を掛けた分
=(a^4+3a^3・b-a^3・b+3a^2・b^2-3a^2・b^2+a・b^3-3a・b^3-b^4) ← 真ん中のa^2・b^2は消えます。
=(a^4+2a^3・b-2a・b^3-b^4)

公式とかは関係ないです。
    • good
    • 1

変形したというのは確かですが、普通に計算したのです。


計算は、普通に式を掛け算しただけです。
公式等は使用していないですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!