
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
人間関係ほど厄介なものはないと思いますが
↑
その通りで、ストレスの大部分は人間関係に
起因します。
人によってはストレスの総てが人間関係だ、とも
いいます。
人間は社会無しでは人間になれません。
社会で育たなかった人間は、二足歩行すら出来ません。
人間は社会を造り、集団を造り、この力で
食物連鎖の頂点に立つことが出来たのです。
その反面、人間の敵は人間になりました。
どう乗り切って学生生活や今を乗り越えていますか
↑
人間関係ほど難しいものはありません。
だから、学校で何年も人間関係の訓練をして
社会に出るのですが、
それでも人間関係の苦労は絶えません。
それほど難しいのが人間関係です。
乗り越えるのは、距離感だと思っています。
相手によって距離感を使い分けます。
こいつとはべったり、あいつとはつかず離れず、
こっちは無視。
口で言うのは簡単ですが、実際は難しいですね。

No.6
- 回答日時:
ガレオンさんとは意見が反対になるが、人間関係は油と水と同じで、馴染みやすい人と馴染めない人がいる。
先ずは質問者さんの人柄を良化させよう。仕事に生き甲斐を持とう!
次に質問内容の人間関係だが、相手にされないならその人と相手にしない事。いいね?
暴言等、違反にならない悪意ある行為は上司に文句を言おう❗
他人を大切にする前に、自分と家族と仲間を大切にね❗
No.4
- 回答日時:
先輩とは呼べる立場ではないかもしれませんがお許しください。
どう乗り切っているか…
やっぱり割り切る事ですね。
こーゆー奴もいる、と。
自分の思い通りに全ての人間の性格を変えられるわけじゃない。そこはやっぱり個性として捉えるべきだし、尊重すべきでもある。
だから、飲み込むしかないんですよね。
たまに仲のいい子には直してと言いますけど、直ってません。(笑笑)
本人にはそれが普通でそれが自分。
あー、もう何言ってもダメだなって思って諦めて付き合ってます。
この世にはたくさんの人がいる。
その全ての人間の性格を受け入れることは誰にもできない。
だからこそ、だったら身近な人の個性を受け入れることぐらいはやらないとって思います。
No.3
- 回答日時:
少々不愉快な内容になってしまっているかもしれません、先に謝らせてください!(T ^ T)申し訳ありません!!
人間関係ってどこでも良い関係と悪い関係がごちゃ混ぜになりますよね?この子とは仲良いけどこいつとは合わねーな、みたいなのが同級生だったり同僚だったり、、、。私は学生時代、面倒臭い友人を持っていました。23年の人生でいきなりワースト3に入る逸材でした。しかし同じ学科なので避けることも難しい環境でした。
そんな時の対処法、、(`・∀・´)ノ
同類を見つけて奴の嫌なところをつまみに話してました!奴は学科でも嫌われていたので、その話をする内に絆が生まれることもありました。奴から受けた心の傷は、同じ被害者達と癒し合って、3年という長い学生生活を乗り切りましたよ!!
、、、と、いう感じなのですがやはり不愉快だったでしょうか。不愉快にしてしまったらすいません!!!
No.2
- 回答日時:
学生生活=No1さまでOK!!
気の合う仲間を作ればOK!!
社会はそうはならないwww
そのためのw準備が学校生活での練習w
社会=不特定多数の雑多な目的別個の固有性格者の個々の集まりであるだけ。
それが会社や社会。
ま、1こ上や2こ上の先輩には「さっすがー!そうっす!さすがっす!!!」で同調。
同期や目的目標が同じなら「地道に練習+目標を高く掲げる」
1こ下や2こ下の後輩は全力で守る(弱者を守る)+目標や目的達成のためには一致団結!!!
って感じかな?w
ま、ガンバレ~~~~~~~~~~~~w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 不倫発覚後の夫婦関係修復について、皆さんの体験談をお聞かせてください。 2週間前に妻の不倫が発覚し、 10 2023/05/26 09:53
- 会社・職場 新入社員って、厄介ごとを押し付けられて、全責任にも取らなければならない立場なのでしょうか? 私が今そ 5 2023/01/09 19:45
- いじめ・人間関係 平均レベルの人間に苦労せずなるにはどうしたらいいでしょうか? 17 2022/04/12 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 中2女子 将来への不安 父は今65歳歳、母は55歳です。現在、収入の主は父で、車関係の自営業(父一人 2 2022/07/11 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 人生で辛い時はどのような時でしたか、その経験は自分にとってプラスになりましたか 2 2023/03/05 17:58
- その他(悩み相談・人生相談) 新婚生活と仕事。 当方27歳、女性、今月1日入籍した者です。 仕事は医療事務をしており、平日は9〜2 6 2023/06/27 13:10
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。 3年生になれば、本格的に就職活動の準備が始まりますがご質問があります。 ガクチカに 2 2023/03/02 21:40
- 就職 面接 4 2023/08/26 15:26
- カップル・彼氏・彼女 留学中の遠距離恋愛について 3 2022/07/24 03:24
- 電車・路線・地下鉄 鉄道が天国だから愛知や関西に引っ越す鉄道好きって結構いますか? 1 2022/04/07 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間的に底辺にいます。社会の...
-
昔から人に見下され人生が惨め...
-
人間関係でイライラしています
-
もう死にたい、消えてしまいた...
-
過去は関係ある? 過去に人間関...
-
人間関係であまり悩んだ事のな...
-
自己肯定感の低い人
-
職場のごく一部の人に嫌われて...
-
人間関係ほど厄介なものはない...
-
年の離れたパート先の人間関係...
-
人間関係が良いだけで、守られ...
-
綺麗事を抜きにしたら人間関係...
-
自分はマイナスの存在、縦社会...
-
43歳独身女性、未経験で医師事...
-
クズしかいない職場ってどう思...
-
学力と性格は関係ないとされて...
-
仕事と人間関係とお金の失敗で...
-
喋るなと言われた
-
自業自得なのは自覚しています...
-
小さな会社での人間関係のトラ...
おすすめ情報