重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VHSからPCに取り込んでDVDに保存しようとして、ビデオデッキの出力端子とPCを赤・白・黄のケーブルでつないでUlead DVD Movie Writer3で取り込もうとしたところ「ドライバへの接続に失敗しました:MB86393 PCI Capture」とでました。意味がよくわかりません。ビデオデッキが古いからなのでしょうか?
ビデオデッキはPanasonic 品番NV-HB340 99年製と書いてあります。あとピクセラのPIX-MPTV/P4WハードエンコーダTVキャプチャーボードを使ってます。何が原因なのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ハードエンコのTVキャプチャーボードはボードに付属する専用ソフトでしか録画できないのではなかったでしょうか?



Writer3で直接録画するのではなく、PixeStationTVのチャンネル「ビデオ」か何かで録画して、そのファイルをWriter3に読み込む形になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた通りにやってみたら無事にできました!どうも有難うございました!

お礼日時:2004/10/16 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!