アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

焼魚もお魚の死骸の1種ですか?
焼く前には死亡しています。スーパーには牛や豚や鶏の死骸も沢山販売してるということですか?
新鮮なものとは、死亡推定時刻が直近なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • では、「死体を解体したもの」ですか?

      補足日時:2018/04/19 09:59
  • 食肉加工とは、動物の死体の解体作業のことですか?

      補足日時:2018/04/19 15:07

A 回答 (11件中1~10件)

面白い発想ですね(笑) 生きたままの物食べる方が稀でしょう? 『死んだもの嫌だ』というのなら、白魚の踊り食いとか、そういうのしか食べられなくなりますよ。

人間は、動植物を食べやすく加工した物を食してるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:57

No.10さんが


「解体」ではなく、調理です。

とNOTだと言うてるのに

死体の解体=調理?

とイコールにするあたり湾曲しすぎですね
最早質問として破綻しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 18:19

一匹丸ごとは「死骸」と言えるかもしれませんが、食材用にカットしたり調理したものはその様に言いません。



「解体」ではなく、調理です。
味付けとか加熱していなくても、食材用に加工しているものは「調理」といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
死体の解体=調理?

お礼日時:2018/04/19 13:57

死骸とか死体とかいうのは、死んでいる状態の表現のひとつですが、普通はそういう発想はしませんね。


事故死や病死、自然死について言うのであって、食に供するために「と殺」「解体」した結果は「肉の部位」あるいは「肉の塊」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 11:08

ピチピチ過ぎると今度は神経が固すぎて歯切れが悪くなります。鮮度は大事ですが、いかに腐るかも見極めねばなりません。


女性と同じです。若けりゃいいわけじゃない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

そうですね


野菜も死体です。パンも小麦の死体で作りました
土は死体が腐ってできました。空気中にも死体の細粒が
飛んでいます
あなたの身体も死体を食べてできたものです

そこら中、死体だらけで生命だらけで混沌とし
一体であります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

死体を解体したものです。


新鮮 = 死亡直後とは限りません。
肉などは熟成期間があります。少し置いたほうがおいしいです。
魚は直後のほうがおいしいですが。

死肉をいただいてるので、いただきますって言って
死んでくれたことを感謝するわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

「「死体を解体したもの」ですか」 そうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

生物は、すべて他の生物の命を頂いて、自らからの命を繋ぐのです。


肉や魚と書いていますが、野菜にもお米にも命はあるのです。
畑から収穫すれば萎れてしまうのはそのためです。
  
他の命を頂いて、自分の命を繋ぐ以上、他の命への感謝と、頂いた命を少しでも無駄にしないこと。
これが大切なのではないかと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

死骸の骸というのは胴体という意味が強いですから、解体されてしまうと肉になります。


魚や鶏は死骸といえばそうなのかもしれませんが、食用目的の場合日本語では死骸とは呼びません。
新鮮というのは、たんぱく質などが生きていた時からそんなに変化していないという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!