
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コメントの解釈間違ってたみたいです。
レイアウト空間やビューポートを使っていない、
ということなのかな?
モデル空間のみの作図ってことで考えると・・・
----------------
その①
1/30と決められた図枠がある。
その中に、異尺度となる1/25の図を入れたい。
ということであれば・・・
元図を先に回答した通り1.2倍(6/5倍)にする必要がある。
(寸法記入が必要な場合は、寸法尺度を逆に5/6にする必要も生じます)
----------------
その②
図面1は1/30で書かれている。
図面2で1/25で書きたい。
この場合は、図枠の方を5/6倍にする。
計算方法は・・・
図面1は1/30だから、図枠は実寸の30倍の大きさになっている。
図面2は1/25で書くから、実寸の25倍の図枠でいいわけだから、(ちょっと小さくなるよね)
30倍だったものが25倍になるから、単純に25/30→5/6倍
----------------
モデル空間で1/30を想定して作った図枠があって、
その図枠の大きさのまま、1/25、1/10とか図を作っていくと
それぞれの図枠に図が実寸じゃなくなり、扱いが面倒くさくなります。
モデル空間のみで作図するなら、【図の尺度に合った図枠】の方を用意しましょう。
…ということになります。うまく伝わってるかな?
添付図はイメージ。
同じ実寸で書いていても、
図枠サイズを変えることで、1/30も1/25にもなります
ということです。

No.4
- 回答日時:
AutoCADを使ってるってことでいいの?
私のAutoCAD経験もすこし前の物なので、最新のものでどうなってるかわからないですが。
ん~と、AutoCADで話をすると…
直径1000mmの円を、1/30と1/25で書いた図面を作って下さい。
って言われた時にどうします?
1000/30mm(=約33mm)の円と、
1000/25mm(=40mm)の円を書いちゃいます?
AutoCADの機能を使って作図する場合、
①モデル空間に直径1000mmの円を書く。
②レイアウト空間を用意するして、尺度1/30固定のビューポートを作り、中に円が収まるようにする。
③更に尺度1/25固定のビューポートを作り、中に円が収まるようにする。
これで、印刷すると1/30として直径約33mmの円と、1/25として直径40mmの円が書かれています。
> CAD図面で、1/30から1/25へと尺度変更するには、何倍かければよいですか?
ここで言ってることがよくわからないんです。
初心者ということなので、言葉の使い所がわかってないのかもしれないですが。
AutoCADで考えた場合、
元の図を、先の回答で書いたように1.2倍してしまうと、
長さ自体が変わってしまいます。
図形Aを1.2倍して、ということであれば、単純に尺度変更で1.2倍でいいですけど…
だって、寸法変わっちゃうでしょ?(1000mmで書いたものは1200mmになっちゃう)
1/30を1/25という表現であるなら、ビューポートの尺度を(1/30→1/25)に変更して終了です。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
>とにかく1.2倍して1/25のものと合えば正解なのでしょうか?
1/30の図面を一度原寸(1/1)に戻すには30倍しますよね?
それを改めて1/25にする=原寸を25で割る、、そう考えるとよいかと。
No.2
- 回答日時:
数学的に考えると、
1/30 × (倍率) = 1/25
ですよね?
(倍率) = 1/25 ÷ 1/30
= 30/25
= 6/5
= 1.2
となります。
お使いのCADが何かわかりませんが、
AutoCADだと、
基本実寸で作図して、レイアウト空間のビューポートで尺度を決めるので、
元の図を直接拡大縮小はしません。
・・・ということもあります。
ご丁寧にありがとうございます。
なんども申し訳ありませんが、補足で言ったように
図面が2つあると思ってください。モデル空間で図面1が1/30、2が1/25とあるとき、1/25に合わせるためには1.2倍して、それが合致すれば正解なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
他図面へのコピぺができない
CAD・DTP
-
-
4
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
CAD・DTP
-
5
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
6
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
7
図面1/70スケールを1/50にするには何倍に?
その他(住宅・住まい)
-
8
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
9
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
10
AutoCAD LT (2008)で、他の図面からコピーした際の縮尺について
CAD・DTP
-
11
AUTO CADでの三角形の書き方
CAD・DTP
-
12
縮尺のそれぞれ異なる図を同一図面内に適宜箇所に描く。この方法が今ひとつ
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
DXFをAutoCADで開くと文字位置がずれる
画像編集・動画編集・音楽編集
-
14
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
15
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに印刷したい
PDF
-
16
1/300から1/500への縮尺の寸法の出し方を教えてください。
数学
-
17
Autocadでの尺度の違う図を描く方法
CAD・DTP
-
18
JW CADについての質問です
フリーソフト
-
19
AutoCADでクリップボードから貼り付けが使えない図面について
CAD・DTP
-
20
エクセルで
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
kicadのDRCについて
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
HOcadをHOpaoに変換する方法を...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
インデザの見開き
-
至急!! KiCadに関する質問
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
-
Auto cadを学ぶためにパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
図面尺度変更 急いでます。教...
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
モデル空間とレイアウトでの線...
-
autocadについて
-
グリッドが細かすぎて画面に表...
-
線種設定がモデル空間に反映さ...
-
かさ歯車はどうやって描くので...
-
ペーパーとモデルを同時に
-
AutoCADのレイアウトについて
-
図枠を大きくするのか、モデル...
-
JWWで使える樹木図集ってありま...
-
AutoCADでの図面枠挿入など
-
出力、尺度設定について
-
AUTOCAD
-
AutoCADのレイアウト空間をDXF...
-
AutoCAD ここだけ印刷したいと...
おすすめ情報
モデル空間で図面1が1/30で、図面2が1/25。図面1のものを2と合わせると言った方がいいのかわからないのですが、とにかく1.2倍して1/25のものと合えば正解なのでしょうか?