
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソナタアルバムは古典派のハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの有名曲や平易な曲が納められている教本で、レベルを出すのは難しいです。
むしろショパンやシューベルトなど、ロマン派の作曲家をどれくらい弾いているかが鍵になります。
こちらの表でご確認くださいね。
ソナタアルバム中の曲も入っています。
https://pianeys.com/recommend/
No.2
- 回答日時:
私みたいに、独学音楽しませんか?それでしたら、十分勝てますよ❗
バイオリンやピアノなんか色々、教えてもらわなくても、一人でもできますからね❗
作曲、作詞、変奏曲なんかも一人でできますよ❗
No.1
- 回答日時:
難しい曲ですが弾けない曲などないと思いますよ!
コツコツゆっくり頑張ったらどんなに難しい曲でもゆっくりひいたりすれば完成すると思うので練習を長い間頑張って見てください!
私は14歳なんですが、ピアノ歴12年です。2歳から一応やっていますがお遊び程度なので歴とは入らない感じですが…笑笑
難しい曲ばっかりで頭が痛くなってもう音符読みたくないと思いますがやっぱり弾くのが楽しいので難しいのに頑張れます!
私にもライバルは山ほどいます。
今までもとんでもなく性格が悪い子達と伴奏のオーディションで反感をかいまくって来ました。
話がズレてしまいましたが
とりあえず11年ぐらいだと頑張ったらにひけると思うので弾いてみてください!
年下生意気な事を言ってしまい失礼いたしました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 私の友達は地頭が良い。テスト期間は怠けて少しの努力もしていない。それなのにテストはいつも高得点で、1 5 2023/07/08 10:44
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- ノンジャンルトーク 東大卒の人は2人に1人はピアノを習っていた説がありますが、旦那は東大卒ですがピアノした事無しで仲間2 3 2022/04/01 01:36
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 年越し、何が一番楽しかったですか? 複数選んでもおkです もう皆さん家につきましたよね?では、年越し 1 2023/01/01 17:27
- サッカー・フットサル これまでの日本代表のベスト16は 2 2022/12/03 14:34
- 統合失調症 自分のみじめな気持ちを どうすればよいですか? わたしは一人暮らし。 障害を負っています。 幸いにし 5 2023/07/07 15:58
- その他(社会・学校・職場) 恋愛に勝ち負けを付けてますが 3 2023/08/25 19:09
- 高齢者・シニア 日本の60代以上の人間などほとんどは邪魔なだけなのに、なぜこいつらが無駄に大量にいる為に関係ない世代 6 2023/03/02 00:13
- 友達・仲間 高校に嫌な奴がいます 7 2023/07/13 22:59
- 友達・仲間 高校生です。 僕は勉強が学年でも上位の方で、友達が正直あまり勉強がよくできるとは言えない子なんですけ 6 2023/06/20 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3女子、バイエルを飛ばして...
-
でっでででーで でっでででーで...
-
ベートーヴェンの遺作「さらば...
-
ピティナステップ
-
『子犬のワルツ』の難易度につ...
-
ピアノ歴8年です
-
ピアノの先生の前では上手く弾...
-
ピアノの音楽なのですが思い出...
-
モーツァルトのトルコ行進曲っ...
-
展覧会の絵(ピアノ)の難しさは?
-
モーツァルトのロンド ハ長調
-
ジュラシックパークのピアノの...
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
ヤマハ教室のコースが知りたい
-
エレクトーン経験者に質問です
-
アップライトピアノの上に集光...
-
ピアノの先生方に質問-練習曲...
-
ピアノを簡単に移動させる方法は?
-
★ピアノのメーカー?★「LAU...
-
どちらのツェルニーがいいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノの音楽なのですが思い出...
-
娘のピアノの発表会の選曲に不...
-
ピアノが弾けるとは、具体的に...
-
でっでででーで でっでででーで...
-
バイオリンのピアノ伴奏の謝礼...
-
『子犬のワルツ』の難易度につ...
-
ピアノの月謝が高いです…
-
Intermezzo Op,118-2のレベルは?
-
ピティナステップ
-
作曲家ピエツォンカの生年
-
ベートーヴェンの遺作「さらば...
-
音楽科受験
-
ピアノ歴8年です
-
高1(ピアノ歴11年目)でソナタ...
-
アイネクライネナハトムジーク...
-
ピアノの先生の前では上手く弾...
-
展覧会の絵(ピアノ)の難しさは?
-
エルガーの愛の挨拶のレベルは...
-
ブルグミュラーの次の本は?
-
韓国ドラマベートーベン・ウィ...
おすすめ情報