重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電子レンジに普通の平たい皿を入れて水分の入った食材を載せて1分加熱するとものすごく熱くなって水分がこぼれて火傷してしまいます。

電子レンジは冷蔵庫の上に置いてあって、私は目が悪いのですがメガネが壊れていて背伸びしてもあんまり状況がよく分からないので素手で頭の上くらいの高さのものを取るのですが、(ミトンだとうまく掴めず、食材もミトンで覆ってしまう為)

毎回手を火傷してたまに中身をこぼしてギャーギャー騒いでいるので近所迷惑だと思うし、私も手が熱いのでどうにか改善をしたいです。

どうやったら零さずに火傷せずに取り出せますか?(><)教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに普通の皿と書いたのですが、引き出物で貰った、銀の細工のされている皿です。この皿はほかの皿より熱くなりやすいのですが、レンジには不向きということでしょうか

      補足日時:2018/04/23 19:49

A 回答 (2件)

深めの容器に移してから、温めてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。深めの皿ですね!収納場所がないので、購入を迷っていましたが、深皿の購入を検討してみようと思います

お礼日時:2018/04/23 19:57

銀の皿を使わず 袋のままチンして



トングの先で 食材を掴んで みてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(><)
袋に入れるということはおもいつきませんでした!トングとの併用も良さそうですね!
深皿を買うまでビニール袋に炒め煮などの残りを移して温めるということも思い切ってやってみようと思います

お礼日時:2018/04/23 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!