dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、とある漫画雑誌を読んでいたら、「チワワが物凄くビックリするような目に遭うと、目玉が飛び出す事がある」と書かれていました。
 これって、本当なのでしょうか?

A 回答 (3件)

家のはシーズ-とテリヤ系の雑種ですが、目玉が飛び出したことがあり、急いで病院に連れて行きました。

その時先生がおっしゃったのですが、小型犬でこのような犬種だと興奮しすぎたとき良くなるそうです。出てから、30分もすると目が乾き戻らなくなり、失明するそうです。もしそうなったら夜中でもすばやい処置が必要だそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。
 実際に目玉の飛び出しを経験された方からご回答頂き、大変参考になりました。

お礼日時:2004/10/21 19:01

目玉が飛び出す事はあると思いますが、それほど強い衝撃であれば他の身体にも影響を与える程だと思います。

通常の生活で飛び出る事は無いと思います。

また、例えば甲状腺とかの以上により、眼球が他の犬より突出しているという場合もあります。

それから、チワワに限らず超小型犬は頭蓋骨の大泉門というところが閉じていない場合があり、閉じていない犬は軽い衝撃でも脳に影響を与える事が懸念されます。
大泉門が閉じていれば頭を気にせずに撫でても問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございます。
 頭蓋骨が閉じていない場合もあるんですねー。初めて知りました。

お礼日時:2004/10/21 18:59

本当ですよ。

ポメラニアンなども強い衝撃等があると飛び出るそうです。その時はガーゼ等で目を保護して早急に医者に連れて行くと治る事もあるそうです。犬だけに限らず猫でも人間でもなりますよ。人間はよっぽどじゃないと(知人でいましたけど)ならないですよ。補足ですがチワワは頭が弱いのであまり撫ぜない方がいいと聞いたことがあるので、それと関係あるかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、有難うございます。やはり本当なのですね。
 私の実家でパグを飼っているのですが、普段でも少し目が出っ張っているので心配です。
 しかし、人間でもなる場合があるというのには驚きでした。

お礼日時:2004/10/17 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!